Blog
上手に発表できたかな
3年生教室です。
国語の学習でまとめてきた、外国のことについて資料をもとに
発表していました。
よく見ると、タブレットPCが設置されていました。
一回目の発表の仕方について振り返り、より良い発表とするために
タブレットPCの録画機能を使って録画しているところでした。
ここでもタブレットPCが大活躍です。
今日のメニューは(だいすきふくしまの日)
3月2日(火)の給食です。
本日は「だいすきふくしまの日」献立ということで、
福島市内産食材として「きゅうり」が使われていました。
福島市内でもう、きゅうりが収穫できることに驚きました。
パン
牛乳
ジャム
ポトフ
ごぼうのごまネーズサラダ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
何mAかな?
5年生教室です。
電磁石に流れる電流を計測する際の電流計の
つなぎ方、メモリの読み方について学習していました。
+は赤色の端子、-は黒色の端子というのはすぐにわかりました。
電流計のつなぎ方で難しいのは、赤色の端子は一つなのですが、
黒色の端子は、3つあるのです。それぞれ、5A 500mA 50mA
と書いてあります。
子どもたちは、5A 500mA 50mAの順に、大きいほうからつないで
いくことはしっかり理解していました。
さらに、それぞれの端子につないだ時の上の写真の目盛りの読み方も練習していました。
ちなみに、 5Aの端子につないだ時=1.3A
500mAの端子につないだ時=130mA
50mAの端子につないだ時=13mA
となりますね。
今日のメニューは
3月1日(月)の給食です。
令和2年度3月最初のメニューは以下の通りです。
※令和2年度の給食も、本日を入れて、残り15回となりました。
ごはん
牛乳
納豆
いりどり
みそ汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
調べたことをほうこくしよう
4年生教室です。
国語科の「調べたことをほうこくしよう」の学習の
初めの段階として、「調べたいこと」「アンケート」について
話し合っていました。
調べたいことについては、「ゲームについて」「食べ物の好ききらいについて」
「休日のすごし方」があげられていました。
グループごとに調べたいことを決定し、それについてのアンケート項目について
考えるところまでいきました。
どんな状況が見えてくるのか、各グループからどんな報告が聞くことができるのか、
今後の学習が楽しみですね。
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097