Blog
しのぶ号参上!
本日市立図書館より、子どもたちが
とても楽しみにしている、「しのぶ号」
が来てくれました。
子どもたちは、目をキラキラと輝かせて、興味のある本を探し出し、
次々と借りていきました。本を読んだり、図鑑で興味のあることを
調べるのは楽しいですね。
たくさん借りて、たくさん読んで、心の栄養をたくさん蓄えてください。
次回の「しのぶ号」来校の日が、また、楽しみになりましたね。
今日のメニューは(凍み豆腐を利用した郷土食)
2月12日(金)の給食です。
本日は、「凍み豆腐を利用した郷土食」ということで、
「ひきな炒り」の中に、程よく味のしみた「凍み豆腐」
入っており、大変おいしかったです。
麦ご飯
牛乳
肉だんご
ひきな炒り
具だくさん汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
6年間の学習の振り返り
6年生教室です。
全員真剣な表情で算数「数と計算」の
問題に取り組んでいました。
537×46 360÷45 1.7×3.6 24.5×0.34
8.4÷7 46.4÷14.5 3/4÷1/3 2/3×6 ・・・・・・・
整数の四則計算、少数の四則計算、分数の四則計算・・・・・
この6年間で学んだことは、たくさんありますね。
しっかり復習して、確実な力として身につけ、中学進学に備えていきましょうね。
今日のメニューは
2月10日(水)の給食です。
ほうとう(ソフトめん)
牛乳
茎わかめのサラダ
抹茶パンケーキ
手作りの抹茶パンケーキには、チョコチップも入っていて、とてもおいしかったです。
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
弱いロボット?
5年生教室です。
興味深いめあてが黒板に書いてありました。
「弱いロボットにどんな意味があるのだろう」
ロボットというと強い、万能というイメージがあるのですが、
どういうことだろうと考えながら、説明文を読んで、発表して
いる子どもたちの考えを聞いていると、わかってきました。
積極的に挙手して自分の考えを発表しようとする姿が立派です。
友達が発表するときは、発表している人のほうを向いて聞く姿も立派です。
自分の考えと比べながら、聞いているのがよくわかります。
ゴミ箱ロボットを例にあげて、話し合いを進めていました。
〇ゴミ箱ロボットは、よたよた歩いてゴミを探すだけのロボット。
それを見た人は、ゴミを拾っていれる。ごみを入れてもらった
ロボットは小さくお辞儀をする。
確かに、弱いロボットですね。
こんなロボットの存在の意味として、
「周りの人の協力を引き出す」
「行動を誘う力がある」等が出されました。
なるほどなと思いました。
何でもかんでも自動ですべてやってしまうロボットの存在も
ありがたいですが、上記のような力を持つ、
弱いロボットの存在にも大きな意味があると気づかされました。
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097