岡山小の玄関にも夏が来ました。
今月の玄関も、はくちょう学級、ひばり1・2学級の子どもたちの手作りの掲示でお出迎えです。
見事に咲きそろったひまわりが、とてもきれいです。
この掲示のように、早く梅雨があけ、夏本番がやってくるといいですね。
6月26日(水)、今年度2回目の読み聞かせ会がありました。
講師は「ひよこの会」の皆様です。
廊下で「ひよこの会」の方にお会いしたある3年生の男の子は
「あっ、これからぼくたちの読み聞かせですね! 楽しみにしてたんです! よろしくお願いします!」
と、大喜びの様子でした。
人形劇に大型紙芝居、しっとりとした語りにパネルシアターと、趣向をこらした4つのお話に子どもたちはぐんぐん引き込まれていきました。
今回もすばらしい読み聞かせをありがとうございました。
6月23日(日)、市連Pソフトボール親善大会が開かれ、岡山小チームも参加しました。
会場は荒川運動公園です。
1回戦の相手は下川崎小、13-3の圧勝でした!
岡山お父さんパワー炸裂です!
勢いをそのままに挑んだ2回戦の相手は笹谷小でした。
昨年も笹谷小に敗れた岡山小、リベンジをかけて戦いましたが、惜しくも敗戦・・・・。
それでも、全力プレーでがんばってくださったお父さん方に応援席から大きな拍手がおくられました。
岡山小のためにがんばってくださったお父さん、本当にありがとうございました。
高校球児、プロ野球選手にも負けないすばらしいプレーの連続に感動しました!
6月22日(土)の土曜授業では、4年生社会科の特別授業を実施しました。
「消防団の皆さんと学ぼう」と題して、消防団岡山分団の皆さん9名をゲストティーチャーにお招きしました。
5月に福島消防署の見学をした4年生の子どもたち、今回は消防団の皆さんをお招きして、消防署と消防団のちがい、消防団の皆さんの思いなど、教科書では学べない貴重な学習に取り組むことができました。
お忙しい中、お出でくださいました消防団の皆さん、本当にありがとうございました。
今後も地域の皆さんとのつながりを大切にした学習活動を進めていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
6月21日(金)、2年生で読み聞かせ会がありました。
講師は昨年と同様に「ひよこの会」の皆様です。
今回は子どもたちのリクエストを聞き入れていただき、人形劇での読み聞かせとなりました。
子どもたちは、目と耳を奪われるように、楽しいお話に聞き入っていました。
「ひよこの会」の皆様、楽しいお話をありがとうござました。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
6月21日(金)、5年生が校外学習に出かけました。
目的地は三春町「コミュタン福島」という福島県の施設です。
この施設では、福島県の自然環境や放射線の仕組みなどについて学ぶことができます。
見学や体験など、5年生は1日をかけてじっくりと貴重な学習に取り組んできました。
この学びを学校での学習に生かしていきたいと思います。
6月21日(金)、プール開き一番乗りとなった学年は、やはり6年生です!
あいにくの曇り空ではありましたが、元気に水泳学習に取り組む姿は、さすが、最高学年!
これから、ぞくぞくと各学年のプール開きが続きます。
事故のない水泳学習に万全を期して進めてまいります。
ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
6月14日(金)、絶好の天気のもと、1~4年生は待ちに待った遠足に行ってきました。
1・2年生はあづま運動公園に、3・4年生は仙台・うみの杜水族館が目的地です。
体と頭と心をめいっぱいに使って、学校では経験できない貴重な活動の機会となりました。
お昼には、楽しみにしていたお弁当もおいしくいただきました。
準備物など、ご家庭でのご協力に感謝いたします。
ご家庭でも、ぜひ、お子さんから楽しかったお話をうかがってみていただければうれしいです。
6月12日(水)、6年生が「じょーもぴあ宮畑(宮畑遺跡)」に出かけてきました。
土器・石器などの展示物や再現された昔の住居の見学、火起こし体験など、午前中の時間をたっぷりと使って有意義な学習に取り組むことができました。
学校からすぐ近くにこのような施設があることは、とてもうれしいことです。
今回の学びをこれからの歴史の学習に生かしていきます。
6月14日(金)、5年生が認知症について学びました。
東部包括支援センターの皆様を講師としてお迎えした「認知症サポーターセミナー」での学習です。
認知症の症状や、認知症の方への接し方など、子どもたちは真剣に講師の先生方のお話に耳を傾けていました。
これから地域の、社会の一員として生きていく子どもたちにとって、とてもよい学習の機会となりました。
6月も岡山小の玄関では、素敵な掲示でお客様をお迎えしています。
はくちょう学級、ひばり1学級、ひばり2学級の子どもたちの手作りによる掲示です。
全校生から毎月の掲示についての感想、感謝、励ましの声なども届き、はくちょう学級、ひばり学級の子どもたちのやる気も倍増しています。
今月の素敵な掲示も、ぜひ、ご覧になってください。
6月4日~10日は「歯の衛生週間」です。
これにあわせて保健室前の掲示板でも歯の大切さを呼びかけています。
お子さんの歯科検診の結果はいかがてしたでしょうか?
いっしょに歯みがきをしていただいたり、歯の大切さについてお子さんと考える時間を、ぜひ、つくっていただきますようお願いいたします。
6月4日(火)、3年生でリコーダー教室を行いました。
講師は中央からお出でいただいたリコーダー演奏家の先生です。
講師の先生のすばらしい音色に、子どもたちは耳をうばわれたように熱心に聴き入っていました。
すばらしい演奏を耳にして、子どもたちの意欲も満々!
これからのリコーダー演奏が楽しみです。
6月4日(火)、「1年生を送る会」が開かれました。
5,6年生の代表委員が企画、運営のすべてを担当した子どもによる手づくりの会です。
【1年生入場】
【開会の言葉】
【歓迎の言葉】
【校歌】
【ゲーム】
ジャンケンかもつ列車
〇Xクイズ
人数合わせゲーム
【お礼の言葉】
【閉会の言葉】
【1年生 退場】
とても楽しく、あたたかい会となりました。
企画、運営した5,6年生、会の運営に協力した2~5年生の皆さん、素敵な会をありがとう!
1年生の皆さん、ますます学校が楽しくなりますね!
こまったときやわからないときは、やさしいお兄さん、お姉さんに、何でもお話ししてください。
これからも、楽しく元気に学校生活を送りましょう!
6月3日(月)、防犯避難訓練、防犯教室を実施しました。
防犯避難訓練では、不審者進入を想定した教職員の対応、子どもたちの安全確保の仕方について、講師の福島警察署スクールサポーターさん、補導員さんからご指導をいただきました。
その後の防犯教室では、講師の先生方から「不審者からの身の守り方」「身近に起こりやすい犯罪への注意」についてお話をいただきました。
とても有意義な時間となりました。
ご家庭でも、防犯についてのお話の時間をつくっていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
今年もダンス教室が行われました。
講師はダンスインストラクターの宗像先生です。
5月28日(火)には1,2,3年生が、5月31日(金)には4,5,6年生がリズムに合わせて楽しく体を動かしました。
(写真は4年生の様子です。)
31日(金)には、講師の宗像先生に4年生といっしょに給食を召し上がっていただきました。
4年生にとっては、とてもうれしいひとときとなりました。
この日のメニューは、ご飯、すまし汁、ハンバーグ、わかめのおひたし、牛乳でした。
いつもおいしい給食が、より一層おいしく感じられました。
宗像先生、ありがとうございました。
5月29日(水)から31日(金)にかけて、緑の委員会の子どもたちが全校生に募金の呼びかけを行いました。
緑の羽根共同募金です。
委員会の子どもたちの熱心な呼びかけに、多くの子どもたちが募金に協力していました。
募金活動の趣旨にご賛同いただき、ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
引き続き、午後の種目を紹介します。
【鼓笛行進】
校庭での見事なドリル演奏に会場の全員が感動!
【3年 岡山タイフーン】
4人1組で協力した走りは、さすが3年生!
【上学年リレー】
運動会の最後を飾る種目! 代表選手の真剣な力走に感動!
ご来賓の皆様、そして、保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちへのあたたかいご声援をありがとうございました。
おかげさまをもちまして、子どもたちはもてる力を十分に発揮することができました。
また、運営のお手伝いをしてくださったPTA役員の皆様、朝早くからありがとうございました。
皆様方のお力添えで、すばらしい運動会にすることができました。
本当にありがとうございました。
5月18日(土)、絶好の晴天のもと、岡山小学校大運動会が開催されました。
スローガン「令和最初運動会 紅も白も最後まで力を合わせてがんばろう!」のとおり、全力を出して協力し合う子供たちのすばらしい姿がたくさん見られました。
【4年 心をひとつに(つなひき)】
紅白それぞれが作戦を立ててがんばりました。
【2年 大玉ころがし】
2人で力を合わせて上手に大玉をリレーしました!
【1年 ダンシングかごいっぱいになあれ(玉入れ)】
たくさん入りました! 踊りもかわいい1年生!
【5・6年 令和合戦・文知摺(騎馬戦)】
新種目! 5・6年生の力強さが炸裂しました!
【下学年リレー】
リングバトンを上手につないだ力走はさすが代表選手!
以上、午前の種目を紹介しました。
※ その②に続きます。
明日、5/18(土)は運動会です。
天気予報はバッチリ! 準備完了です!
【校庭のコンディションもバッチリ】
【玄関の掲示板 今回もはくちょう学級、ひばり学級の子どもたちの力作です!】
【保健室からはこんなメッセージが】
保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ、学校に足をお運びください。
たくさんの皆様のお出でをお待ちしております。
(大変恐れ入りますが、徒歩が自転車でのご来校にご協力をお願いいたします。)
〒960-8202
福島県福島市山口字上中田43番地
TEL024-534-2195
FAX024-531-1204