『いいのっこ』の日誌

王様の歯を守ろう

本日1年生が歯みがき教室を行いました。1年生の口の中を見ると

歯の抜け代わりでところどころ隙間が見られます。

この時期は、歯みがきを丁寧に行わないとすぐに生えてきた歯が虫歯になってしまいます。

その中でも、ひときわ大きな歯(王様の歯=第1大臼歯)が大切な歯です。

その奥歯を丁寧に磨けるように勉強しました。

晴耕雨読

本日は、読み聞かせボランティアの方が1年生に本を読んでくださいました。

1年生にとっては2回目の読み聞かせでしたが、楽しみにしていたようで、全員が

耳を澄ませ、真剣に聞き入っていました。いつも上手な読み聞かせありがとうございました。

2年生も雨降りの中、静かに読書を行っていました。

自分にできること

本日の全校朝会で、校長先生から「自分でできること、学校全体でできること」について話がありました。

床が濡れているところを進んでモップをかけている子どもの紹介をしました。その子たちは、自分たちで見つけた気になるところをボランティアで行っていました。また、傘立ての写真を見せ、ほかの人のことを考えて、入れることも大切だと話しました。子どもたちはとても真剣に話を聞いていました。

 

 

今年初めてのEAA授業

4年1組で今年初めてのEAAの先生と外国語の勉強をしました。

今日は、何曜日?(What day is it?) 答え方(It's ~)の勉強をしました。

繰り返し、言い方の勉強をした後に、友達とゲーム形式で反復しました。

子どもたちは、今学習した英語を上手に使い、何曜日?ゲームを行いました。

ゲーム中には、thank you.やsee you. eye contact を言ったり、取ったりしながら

楽しく行いました。

 

 

今年も蚕様がきました

今年も4年生が蚕様を育てます。本日、JAの鴫原さんが蚕様を届けてくださいました。

子どもたちは事前に調べていた蚕の特徴・生態と今回持ってきていただいた蚕様について

質問をたくさんしていました。いただいた蚕様を一人5頭選び、自分の箱に移し替えていました。

桑の葉も4年生が家から持ってきてくれ、新鮮な葉をちぎって蚕様に与えていました。

蚕様の世話をしている子どもたちの目はキラキラ輝いてました。いろいろお世話くださった鴫原様、本当にありがとうございました。

プールによしず

昨日、技能主査の方々がプールに張ってあった敗れていた幌を外して

よしずをかけてくださいました。観覧席に日影ができるので、水泳記録会に保護者の方がいらしても

快適になります。作業をしてくださった技能主査の皆様ありがとうございました。

メッシュの黄色い帽子

先日、飯野地区交通安全母の会の方たちから1年生に

メッシュの黄色い帽子をいただきました。

暑くなるこれからの時期に、より涼しく安全に登校できると思います。

母の会の皆様ありがとうございました。(1年生には近日中に配付いたします)

学校運営協議会開催

先日(5/26)に令和4年度第1回学校運営協議会を開催いたしました。

運営協議会委員の方に授業の様子を見ていただきました。

そのあと、学校運営協議全体会を行い、今年度の小中一貫教育と小学校・中学校の

学校運営ビジョンについて説明しました。

協議では、地域で子どもたちを育てることについて、学習センター長より飯野の伝統文化について

子どもたちに学んでほしいというご意見などをいただきました。

今年度は、コロナ感染症に気を付けながら、様々な場面で、委員の方々に学校の様子を参観する機会を設け、

ご助言いただければと思っています。今年度、よろしくお願いいたします。

 

プールの排水溝の安全確認

プールの清掃が終わった後に、排水溝の点検を行いました。

大元の排水溝はボルトでしっかり止めてあり、水の入り口の網も

しっかりねじで止まっているのを確認しました。

プール指導で事故が起きないように、教職員でしっかり使用上のルールを確認し指導していきます。