『いいのっこ』の日誌
安全な登校のために
いよいよ本格的に令和4年度がスタートです。
安全な登下校のために、通学班を行いました。
1年生も入っての話し合いで高学年の児童が中心に進めていました。集合場所や登下校で危険なところ、バスの乗車の仕方等、1年間、自分の命を守るための大切な時間となりました。
学校でも安全な登下校となるようにしっかり支えていきたいと思います。
入学おめでとう
令和4年度は29名の1年生が入学してきました。
保護者の方と校舎に入ると、1年生は元気なあいさつとにこにこ笑顔が素敵でした。
入学式の呼名でも、上手に返事をして立つことができました。
校長先生からは、①あいさつ、②本を読む、③からだを動かして遊ぶ、という3つを頑張ってほしいとお願いをされました。そのあと、2年生代表の山田さんから、飯野小学校のよいところの紹介と一緒に楽しい生活をしましょうとありました。また、2人の代表者に教科書と黄色い帽子も手渡されました。
29名の皆さん、ご入学おめでとうございます。これからよろしくお願いします。
着任式・第1学期始業式
新しく6人の先生をお迎えしました。佐藤校長先生、伊藤先生、高島先生、蒲倉先生、
守谷先生、齋藤先生です。
始業式では、校長先生から「4つの命」を大切にするようにお話がありました。
1つ目は「自分の命」、2つ目は「友達の命」、3つ目は「時間の命」、4つ目は「物の命」でした。
時間を守ったり、使うものを大切にするなど、どの「命」も大切にしてほしいと思います。
そのあとに、6年生代表の髙橋さんが希望の言葉として1年間が充実するように勉強、運動に頑張ること、
下級生をリードして、楽しい学校にしていきたいと抱負を発表しました。
元気に登校!
いよいよ令和4年度がスタートしました。
朝、昇降口に、飯野町商工会青年部の方々がいらしてあいさつ運動をしてくださいました。
子どもたちも、元気なあいさつでスタートをきることができました。
お世話になりました!
また今年もお別れの悲しい季節がやってきました。統合初年度、新たな新生飯野小を支えてくださった4名の先生方とお別れすることになりました。
4名の先生方からは、飯野小の思い出やこれから頑張ってほしいと温かいエールのお言葉をいただきました。5年代表児童から、先生方への感謝の気持ちをお一人お一人に伝えられました。お別れの見送りでも、全児童が名残惜しそうに先生方をいつまでも見送っていました。4名の先生方、これまで本当にありがとうございました。
5年生活躍!教室移動
本日、次年度に向けての教室移動を5年生が行いました。
次年度は、学級数が2つ増えるので例年よりも大変でしたが、
5年生の主体的な行動で無事終了することができました。
5年生の皆さんありがとうございました。次年度も期待しています。
第27回卒業証書授与式
3校(飯野小・大久保小・青木小)が統合して初めての飯野小学校卒業式が行われました。
心配されていたコロナ感染症についても、広い体育館をめいいっぱいに使い、間隔をとって
4・5年生が参加する中での式となりました。
6年生32名が証書を受け取り、花束と一緒に感謝の気持ちを保護者に伝えました。
5年生から6年生の思い出と感謝の気持ちがたくさん詰まった送る言葉。
参加できない在校生は、事前にとった歌で感謝の気持ちを表しました。
6年生からは、今までの思い出と感謝の気持ちの呼びかけ、6年生のピアノ伴奏に合わせて「best friend」の合唱が披露されました。式を終え退場する6年生の顔は晴れ晴れとした表情で笑顔が見られました。
式後の担任の話には、これまで一緒に過ごした日々の思い出、これからがんばってほしいというエールの言葉が
送られました。
やや寒さはありましたが、外で見送りされる6年生の顔には、はじけるような笑顔がたくさん見られました。
6年生の皆さん、保護者の皆様、本当に6年間ありがとうございました。
そして「卒業おめでとうございます!」
校内の模様替え
先日の教室のWaxがけに引き続き、ろうかのWaxがけを行いました。
飯野小学校のろうかは多目的スペースも兼ねていたのでとても広くなっていました。
統合により、人数が増え、児童や学級のものが多くなったことでそのスペースを利用していましたが、
今回のWaxがけをきっかけに、より機能的に使えるように模様替えを行いました。
ろうかもピカピカになり気持ちいい環境で頑張ってほしいと思います。
お世話になった校舎へ
今年度も残りが少なくなってきました。子どもたちは、お世話になった校舎に
Waxをかけるために教室の荷物を全部廊下に出し、お掃除をしました。
いつもは掃除できない場所まで、きれいに掃除する姿がたくさん見られました。
エレファントガーリックは今?
5年生が秋に植えたエレファントガーリックの追肥をするために校外学習をしてきました。
今年の冬は雪が多く、なかなか観察にも行けませんでしたが、地元農家の「UFOのエレファントガーリックのなかまたち」の人たちがお世話をしてくれていました。ひさしぶりにみると、芽が大きく成長し立派になっていました。
その周りに追肥と除草作業をしました。
意外とたくさん草が生えていて大変でした。追肥は株の根元にやさしくまきました。
春が待ち遠しいです。
お世話してくださった講師の皆様ありがとうございました。