『いいのっこ』の日誌

運動会に向け駐車場整備

統合に伴い、運動会で使用する保護者駐車場が少なくなるのが予想されます。

本日、PTAの方が安全面を考慮しながら、より車の台数が止められるように、ロープと

白線を使い、枠を作ってくれました。暑い中の作業ありがとうございました。

 

いろいろ作ったよ

1年生が図工の時間ににこにこしながら活動していました。

手には、粘土が見えました。粘土をいろいろな形にこねながら

楽しそうに「これはね、鳥」「ぼくは長く伸ばしたよ」と教えてくれました。

一人一人が自分の思いを十分に表した作品になっていました。

楽しい外国語学習

本日はALTの先生が来て、外国語の学習を行いました。

3年1組では、教材の映像を見ながら数字の勉強をしていました。

曲に合わせて、体をいっぱい動かしながら楽しそうに活動していました。

笑顔いっぱいの3年生でした。

運動会にむけ鼓笛練習がんばっています

15日土曜日の運動会のオープニングとして鼓笛演奏があります。

鼓笛演奏のコロナウイルス感染症対策として、マスク着用が可能な児童は

マスクを着用し、児童の間隔もしっかりとった中での演奏になります。

新生飯野小として初めての演奏披露に向け、休み時間にも積極的に練習をする姿も見られます。

保護者の皆様の観戦もコロナウイルス感染症対策のために不自由をおかけしますが、

人数が増えて、迫力が増した演奏をお楽しみにしていてください。

演奏開始は8時45分となります。

 

来週の天気は?

今、来週の土曜日の運動会に向けて各学年練習をがんばっています。

今日は、全体で開会式、応援合戦、ラジオ体操の確認をしました。

開会の言葉は1年生、応援合戦では6年生が大活躍です。運動会の歌は、

紅白の歌声での熱い戦いが見られます。来週晴れることを祈っています。

ぜひ、15日土曜日をお楽しみにしていてください。

 

かわいい来訪者

1年生の教室ベランダにはみどりがめの大きくなった「豆太郎」がいて、

1年生が餌をあげてかわいがっています。

花壇をキレイにしていた用務員さんが植え込みの中に小さな卵が6つありました。

セキレイの卵のようで、無事に孵ってほしいと思います。

また、校舎には、ツバメの巣がいくつも作られていて、かわいい鳴き声で飛び回っています。

 

元気に登校!

GW明けでしたが、朝から元気な子どもたちのあいさつが昇降口に響いていました。

子どもたちの元気さと同じように、連休前に植えていたひまわりやマリーゴールド、ホウセンカの

種から芽が出ていました。子どもたちが、喜んで観察をしていました。

来週末には、運動会も控えていて、練習もがんばっています。

税金って何?

本日、6年生が法人会の講師を招いて、租税教室を行いました。

税金の種類、税金の使われ方、税金がなくなるとどうなるかというDVDを見て、

税金がなくなると困ってしまうことが多く、身近な生活に役立っていることを学びました。

講師の先生ありがとうございました。

 

安全な登校(地域の方に見守られ)

先週金曜日、駐在所の方、地域の方をお呼びして交通教室を行いました。

何をやるにも、統合後初めての行事ですが、地域の方々(交対協、交通安全各支部、交通安全母の会、見守り隊)がたくさん来てくださり、下校指導を行ってくれました。また、6年生代表が家庭の交通安全推進員に委嘱され、大きな声で宣誓をしました。コロナ禍により、密を避けての活動で、例年のような指導にはなりませんでしたが、子どもたちの安全な登下校についてしっかり学ぶことができました。

地域の方々のご協力大変ありがとうございました。

3校統合に関わる情報

飯野地区にお住まいの髙橋さんが飯野小、大久保小、青木小に

統合に関わる映像を撮影して下っていました。

それに関する映像をYouTubeにて配信されるとのことです。

「CHUチャンネル」で検索すると見られるそうです。

興味のある方はご覧ください。