12月19日(木)に2回目のミシンを使って製作しようを行いました。
前回に引き続き、地域の方々を先生としてお迎えし、教えていただきました。
ご協力ありがとうございました。
12月16日(月)に地域から先生をお呼びして、「書き初め教室」を行いました。
今回は5年生が指導を受けました。周りの先生方から指導を受けながら
頑張って書きあげました。
5年生らしい整った字が書けました。
12月13日(金)に3年生が消防署見学に行ってきました。知ってはいても、実際に見て経験することはなかったので、驚きの連続だったようです。
12月12日(木)5年生の家庭科で地域の方々にお手伝いいただいてミシンの授業を行いました。ミシンの使い方や縫い方を丁寧に教えていただきました。
12月11日(水)に授業参観を行いました。どのクラスも落ち着いた様子でした。
保護者に見守られながら授業を受けていました。
子ども達のがんばりがたくさん見られました。
12月10日(火)に地域から先生をお呼びして、「書き初め教室」を行いました。
今回は3年生が指導を受けました。周りの先生方から指導を受けながら
頑張って書きあげました。
上手に書けましたね。
12月6日(金)に地域から先生をお呼びして、「書き初め教室」を行いました。
広い場所で、先生の指導を受けながら、のびのびと書いていました。
最後にはみんなで写真を撮りました。
上手に書けましたね。
12月3日(火)の休み時間に、縦割り清掃班ごとに遊ぶ時間を設定しました。班ごとに相談して、楽しい時間を過ごしました。
12月2日(月)に3年生が総合的な学習の時間で「ひがしっ子調査隊」として、地域の方を講師にお招きして、地域の河川調査を行いました。
11月28日(木)朝の読書の時間に、地域の方々のご協力をいただいて「読み聞かせ」を行いました。どの教室もシーンと集中して聞き入り、本の世界観に浸っていました。
11月27日(水)にチューリップの球根贈呈式を行いました。地区の交通安全母の会様より学校で植えるチューリップの球根をいただきました。会長さんから交通安全についてお話を聞いた後、球根をいただきました。
最後に、みんなで記念写真を撮りました。
いただいた球根は校舎前に花壇に植える予定です。
11月26日(火)農林事務所の方を先生としてお招きして「のこぎり教室」を行いました。のこぎりの使い方を教えていただいた後は、一緒に切り方を教わりました。みんな上手に使えるようになりました。
11月26日(火)地区内の保育園児をお招きして、小学校を体験してもらいました。1年生がお兄さん・お姉さんになって一緒に遊んだ後は、学校の中を探検しました。お昼には給食の試食をしました。お話をよく聞いて小学校を体験していました。
11月26日(火)5年生は社会科見学で「コミュタン福島」に行ってきました。震災に関することや放射線、これからの福島について学んできました。
11月25日(月)に「災害・防災出前授業」を5・6年生で行いました。県北建設事務所から講師の先生方をお呼びして行いました。災害の内容について詳しく勉強した後、それらの災害から身を守る方法を学びました。
11月21日(木)から25日(月)にかけて、福島市の「こむこむ館」で「福島市学校総合文化祭」が行われました。本校からは6つの作品を展示しました。
11月19日(火)多数の保護者の応援をいただきながら、「校内マラソン大会」を実施しました。どの子もめあてに向かって、がんばって走ることができました。
11月19日(火)PTAによる落ち葉拾いを行いました。早くから集まっていただき、校地周辺の落ち葉を集めていただきました。その後の校内マラソン大会で、子ども達は安心して走ることができました。
11月14日(木)家庭科室で、JAの講師をお招きして「米粉を使った食品づくり講座」を行いました。5・6年生が行いました。
米粉を使ったクレープを作りました。グループごとに協力して取り組んでいました。
11月12日(火)の2校時に福島南消防署の先生を招いて「避難訓練」を行いました。強い地震が起きた後、家庭科室から出火したという設定で行いました。全員が集中して避難することができました。
そのあと、家庭用の消火器の使い方体験と火災時の煙体験を行いました。子供たちは普段経験しない消火器を使ったり、煙の怖さを実感したりしていました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp