蓬莱東小学校日誌

Blog

ラジオ番組(FMポコ)の収録

先月「表現力アップ講習会」で講師をしていただいたフリーアナウンサーの藤倉さんが来校され、ラジオ番組の収録を行いました。

6年生の代表児童4名が、小学校での思い出や中学校に向けての抱負などの作文を読み、その発表を録音していただきました。

先月の講習会で教えていただいた発音の仕方や文章の読み方などにも気をつけながら、専用のマイクに向かって録音していきました。

今日収録した内容は、3月に福島県内各地のコミュニティーFMで放送される「福島トヨタラジオdeコミュニティー」の番組の中で放送される予定です。

今日、収録した作文原稿を添付します。卒業を目前にした6年生の子どもたちの思いを是非ご覧ください。

IMG_6年生の作文原稿.pdf

 

「表現力アップ講習会」を実施した日、藤倉さんが担当だった夕方のラジオ番組にFAXを送った子どもたち一人ひとりに対し、きれいな手書きのお手紙もいただきました。ありがとうございました。

 

 

 

朝のボランティア清掃

火曜日と木曜日の朝7時50分からは、6年生とともに5年生もボランティア清掃をしています。

一斉清掃は月・水・金曜日のため、火曜日と木曜日には6年生がボランティア清掃をしていました。

3学期からは、そこに5年生も加わり一緒に活動しています。

今朝のように寒い朝でも、床を水拭きしながら、しっかりと汚れを取っています。

6年生がこれまで培ってきたボランティアの精神を、5年生もしっかりと受け継いでいるようです。

一日の始まり、朝から子どもたちの素晴らしい姿を見ていると、とても清々しい気持ちになってきます。

FMポコのアナウンサーの方へお礼のお手紙

先週『表現力アップ講習会』でお世話になったプロのアナウンサー藤倉さんへ、子どもたちがお礼の手紙を書きました。

みんなの手紙を綴った冊子の表紙は、アナウンサーの藤倉さんの似顔絵や学級のマスコットキャラクターなど、子どもたちが切り絵で上手に作って仕上げました。

そのお便りを、夕方のラジオ番組終了後にFMポコのスタジオに直接お届けしました。子どもたちからの心のこもったお便りに、アナウンサーの藤倉さんも大変感激されている様子でした。今月中に再び蓬莱東小学校を訪れ、次は、ラジオ番組用の収録をしてくださるということです。また、『表現力アップ』の素敵な機会になりそうです。

体力アップ作戦!

体育科の授業時間以外にも、業間や昼休みに学年ごとに割り当てられた体育館を利用して、持久跳びや難しい種目の練習にみんなで取り組んでいます。

練習の成果もあり、6年生の男子が「ハヤブサ」で143回跳び、蓬莱東小学校の縄跳び歴代最高記録を更新しました。ほかにも、「三重跳び」で22回跳んだ6年生女子や、「持久跳び」で14分間連続で跳んだ6年生女子もいます。努力の成果がどんどんと表れています。

ピロティーにあるジャンピングボードは、いつも大人気です。

二重跳びやハヤブサなどの難しい技を練習するのに最適です。

体育館やピロティーが使えないときには、空き教室を利用して縄跳びの練習を頑張っています。

2月16日からは学年ごとに縄跳び記録会が行われます。記録や体力をアップできるよう、これからも練習に取り組んでいきます!

プロのアナウンサーによる授業で「表現力アップ!」

FMポコのラジオ番組でも放送を担当していらっしゃるフリーアナウンサーの藤倉みさえ様を講師としてお招きし、「表現力アップ講習会」の特別授業をしていただきました。

先ずは「挨拶」から。1で、相手をしっかり見ること。2で、「おはようございます」とはっきり言うこと。3で、おじぎをすることを教えていただきました。

その3つのことに気を付けて挨拶をすると、とてもすがすがしく感じました。

発音や発声の仕方についても詳しく教えていただきました。自己紹介をするときの自分の名前の発音などについても、一人ひとり丁寧に教えていただきました。

子どもたちが毎日の課題として取り組んでいる「今月の詩」の読み方についてもご指導していただきました。

朗読したり話をしたりするときには、音階に気を付け、「ミ」の音からスタートすると、明るい感じがして相手に気持ちよく伝わるそうです。

また、6年生が卒業前に校内放送で発表する予定の原稿の読み方についてもご指導していただきました。

自分の思いを「伝える」ためには、『伝わる』ように読むことが大切。そのためには・・・

間をあけて読むことや大きめの声で強調して読むこと。国語の時間にも担任の先生から習っていることだと思いますが、プロのアナウンサーの方に直接指導されると、子どもたちはまるで魔法にでもかかったかのように、みるみる上手になっていきました。

 5年生と6年生の3学級で、2校時から4校時まで授業をしていただいた後、お昼の校内放送にも特別出演していただきました。放送前のちょっとした時間には、普段、ラジオ番組でアナウンスするときに気を付けていることなどについても教えていただきました。

 校内放送でも、まるでラジオ番組を聞いているような素敵なアナウンスでした。プロによる生放送に、給食を食べながら聞いていた子どもたちもうっとりして聞いていました。

今日の特別授業について、早速夕方のラジオ番組「FMポコ」でも紹介していただきました。

藤倉みさえ先生、ありがとうございました。