Blog
今日のメニューは
6月23日(火)の給食です。
麦ごはん
牛乳
手作りひじきのつくだ煮
新じゃがいものうま煮
大根の浅漬け
本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
金メダル
1年生教室です。
2年生の代表の子どもたちが、手作りの金メダルを届けに来てくれました。
これは、新型コロナウイルス感染症予防のためにできなかった、1年生を迎える会にかわって
1年生を迎える気持ちを表す、プレゼントでした。1年生は、みんな大喜びでした。
さらに、
担任の先生から、
「3年生からもプレゼントを預かっていました。
本にはさんでつかう、しおりをいただいたので、
これもみんなにあげます」と紹介されると、
「やったあ」「どんなしおりかな」と
歓声が上がりました。
さらに、4年生・5年生からのプレゼントもいただきました。
午後には、6年生からのプレゼントも届くとのことでした。
1年生の皆さん、よかったですね。
そして、月輪小のお兄さんお姉さんの心遣い
本当にうれしいですね。皆さんも、みんなのことを
考えられる、月輪っ子になってくださいね。
小数点はどこにつけるのかな
5年生の教室です。
「小数×小数の筆算はどのようにとけばいいだろう」
というめあてで、算数の学習に取り組んでいました。
2.14×3.8の筆算をどうするか
2.14を100倍して214にする
3.8を10倍して38にする
214×38の計算ならいままで
学習してきたとおりに筆算ができる
ここまではすんなり理解できたようです。
214×38=8132となるが、
2.14はおよそ2、3.8はおよそ4なのだから
2.14と3.8をかけて8000
をこえる答えになるはずがない。
小数点をどこかにうつ決まりはないのか考えます。
最初に100倍、10倍して計算したのだから、
答えは1000倍になっていると思う。だから、
1/1000にしなくてはならない。
ということは・・・・・
話し合いが続きます。
みんなで話し合い、決まりを見つけていく、
真の力となって身につく学習ですね。
本日お世話になります
3年生教室です。
本日は、初任者の担任の先生が1日出張で研修のため、
昨年まで、月輪小学校に勤務していただいていた先生に
1日お世話になる日です。
子どもたちもよく知っている先生にお世話にな
るということで、安心・集中して、授業に取り
組んでいました。
ありがとうございます
本日、日本教育公務員弘済会福島支部
の方々が来校されました。
教育研究助成事業の一環として
研修旅費助成金の交付式を行いました。
交付された、助成金は、先生方の研修に
有効に活用させていただきます。
本日は、ありがとうございました。
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097