お昼を済ませた4班が、私の待機する武家屋敷にやって来ました。
今日は会津も暑くなったので、お昼に熱いラーメンを食べたこの子たちは汗だくだったそうです。
班長の見事なリードで、ここまで、道に迷うことも無く順調に進んできたそうです。
ガラス彫り体験です。下絵の線に沿って慎重に削っていきます。
隣には別の学校の人達も同じように削っています。合計8人の歯科医師が歯を削っているようです。
みんながんばれ、がんばれ!
3班は、まず、会津武家屋敷でガラス彫り体験です。
自分が描いてきた下絵をガラスのコップにグラインダーで彫り込みます。
歯科医で歯を削っているような音がしています。
子どもたちはかなり真剣です。
よい思い出が出来そうです。
バスを降りて、飯盛山の白虎隊墓前まで登ってきました。
石段は子どもたちもキツそうでしたが、私にはその数倍もこたえました。
木々に囲まれた墓前広場はひんやりと空気が澄んでいて気持ち良いです。
ここから班別行動になります。
集合は16時00分.鶴ヶ城です。
子どもたちは、これから冒険の旅に出発します。
磐梯サービスエリアでトイレ休憩です。
気温が上がってきました。
山の風が気持ちいいです。
心配された天気も、雨は降らず会津へ向けて出発します。
昇降口前で出発式を行いました。
5年生が、応援のメッセージで見送ってくれました。
今日は朝からあめが降り、校庭が使えません。
子どもたちは、どんな昼休みを過ごしているのでしょうか。
写真の順にお知らせします。
4年生は、タブレットのアプリ「スクラッチ」を使って、プログラミングを体験していました。
6年生は、明日からの修学旅行に備えて、下校していました。
3年生は、折り紙や読書を楽しんでいます。また、昇降口のピロティでなわとびをしている3年生もいます。
5年生は、本日、昼休みに体育館使用の割り当て日だったので、全員がボール運動で体を動かしていました。
2年生は、生活科の続きで、身の回りの材料を使っておもちゃ作りをしています。
1年生は、着替えやランドセルに荷物を入れて下校の準備をしていました。(写真はありません。)
以上、それぞれの子どもたちが、やりたいことを静かに楽しむ姿がたくさん見られました。
今日の社会科の学習課題は「おうちの人は、食ざいを買うために、どんなお店によく行くのだろう。また、それはなぜだろう。」でした。
デジタル資料を見ながら、調べる見通しを持ったり、予想を考えたりしていました。
今後は、実際にインタビューなどを行いながら調べていきます。
4年生は、グループに分かれて話し合いをしていました。
内容は、学習発表会で何を発表するかについてです。
あるグループは「1年生に、しょうかいしたいこと」を考えていました。
別のグループは、クイズ形式で自分たちの学校や学級の特徴を発表しようと考えていました。
みんなの考えが、最後にどんな内容にまとまり、発表につながるのか楽しみです。
2年2組の子どもたちが、生活科で育ててきた「枝豆」収穫しました。
きれいに洗って、茹でようとしていました。
給食の時間に試食をする予定です。
6年生は現在、修学旅行の計画と準備を進めています。
今日は、会津若松市内フィールドワークのときに、体験学習を計画しているグループのメンバーが、職員室の電話を借りるためにやってきました。
体験学習の店へ電話をかけて、予約をとるためです。
「もしもし。私は福島市立蓬莱東小学校6年の〇〇といいます。
今度、修学旅行で会津に行くのですが、「起き上がり小法師」の絵付け体験の予約はできますか。」
知らない店舗に初めて電話する緊張がこちらにも伝わってきます。
さすが6年生です。きちんと予約することができたようです。
きっと楽しい体験ができますね。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp