『いいのっこ』の日誌

学校運営協議会開催

先日(5/26)に令和4年度第1回学校運営協議会を開催いたしました。

運営協議会委員の方に授業の様子を見ていただきました。

そのあと、学校運営協議全体会を行い、今年度の小中一貫教育と小学校・中学校の

学校運営ビジョンについて説明しました。

協議では、地域で子どもたちを育てることについて、学習センター長より飯野の伝統文化について

子どもたちに学んでほしいというご意見などをいただきました。

今年度は、コロナ感染症に気を付けながら、様々な場面で、委員の方々に学校の様子を参観する機会を設け、

ご助言いただければと思っています。今年度、よろしくお願いいたします。

 

プールの排水溝の安全確認

プールの清掃が終わった後に、排水溝の点検を行いました。

大元の排水溝はボルトでしっかり止めてあり、水の入り口の網も

しっかりねじで止まっているのを確認しました。

プール指導で事故が起きないように、教職員でしっかり使用上のルールを確認し指導していきます。

資源回収・奉仕作業(プール清掃)②

プール清掃は、学年委員と環境委員、教職員で行いました。

今回は、大久保地区の高橋さんが業務用の強力な高圧洗浄機を持ってきてくださり、

作業を進めてくださったので、ひどい汚れもあっという間にきれいにしていただきました。

PTAの皆様も、プールサイドや更衣室など、落ち葉や泥で汚いにもにもかかわらず、一生懸命作業してくださり

とてもきれいになりました。これから安全にプール指導を行っていきたいと思います。

ありがとうございました。

資源回収・奉仕作業(プール清掃)①

本日、PTAの方にご協力をいただき、資源回収と奉仕作業(プール清掃)を行いました。

資源回収では、地域の方のご協力もあり、たくさんの資源物が学校に集まってきました。

それを、分別してトラックに載せたり、パッカー車に入れたり、空き缶を袋に詰めたりするなど

PTAの方々のご協力により、短時間で回収作業が終わりました。

ご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。

いいのの町って・・・

2年生が町探検に行ってきました。保護者の方の協力をいただき

飯野の町の中を歩きました。大久保や青木地区の子どもは町の中を歩くのは初めての子が多く、

たくさんの発見があったようです。UFOの町として、UFOにちなんだ建物や物も色々見つけました。

保護者の皆様、暑い中でのご協力ありがとうございました。

 

運動会(5・21)

5/21土曜日運動会が開催されました。今年のテーマは「心を一つに!勝利をつかめ!」です。

オープニングは鼓笛パレードでした。5・6年生が市の鼓笛パレードで演奏した曲を披露しました。

  1年生の開会の言葉         応援合戦         運動委員会とラジオ体操 

  5・6年150m走        飯野タイフーン2022      借り物競走(水戸黄門登場)

1・2年ダンシング玉入れ     聖火リレー(聖火に点火)       選抜代表リレー

全員が最後まで頑張り、心が一つになっていました。今年度の優勝は紅組でした。

ご協力いただいた保護者の皆様、観戦していただいた学校運営協議会の委員の皆様ありがとうございました。 

 

 

  

いよいよ明日は運動会

いよいよ明日は待ちに待った運動会です。

本日の欠席は0でした。明日も元気に登校するのを待っています。

保健室前には、運動会を元気に楽しむコツが掲示してあります。

子どもたちもたくさん見て、元気になるよ頑張っていました。

快晴の下で田植え

18日、5年生が学校にある田んぼに講師の方を招いて田植えをしました。

さわやかな青空の下での田植えとなりました。説明を聞いて、いざ田んぼに足を入れると

歓声やら悲鳴が響き渡りました。

初めて苗植えをする子も多く、田んぼの中を歩くのに悪戦苦闘しながら、苗を一つ一つ丁寧に

植えていきました。講師の方には、なんとか合格点かなと言われましたが子どもたちは大満足でした。

講師の先生ありがとうございました。今後は稲の成長を観察したり、お世話していきながら収穫を待ちます。