9月9日、ようやく今年度初めての授業参観を実施することができました。
1年生にとっては、小学校に入学して初めての授業参観です。
授業が始まる前は、お父さんやお母さんに来てもらえるのがとても嬉しくてワクワクしている様子でしたが、授業が始まると落ち着いて一生懸命学習に取り組んでいました。
31人で1クラスの2年生は、半数ずつ2つの教室に分かれて授業を行いました。
密を避けるために、給食の時にはいつも2つの教室に分かれていますが、授業参観で2つの教室に分かれて授業をするのも初めての経験です。
自分の考えを書いたワークシートをおうちの方にも見てもらっています。
2年生は、国語の授業で「うれしくなる言葉」について考えていました。
3年生は、体育科で「プレルボール」を行いました。
ボールを床にバウンドさせながら相手コートに打ち返すゲームです。チームで協力しながら練習したり、楽しくゲームに取り組んだりしました。
2年生は、「ぐみの木と小鳥」の教材をもとにしながら、親切や思いやりについて考えました。
校内の先生方もたくさん授業を参観しながら、研修していました。
ワークシートに書いた自分の考えを友達に伝えたり、友達の考えを聞いたりしながら、いろいろな見方考え方ができるようにしています。
友達が発表するときにも話し手をよく見たり、自分の考えと比較したりしながら聞いています。
今日の道徳の授業で子どもたちは、困っている人を思いやりながら進んで親切にしようとする心情を高めていました。
PTA予算(ユニフォーム積み立て)より支出していただき、新しい陸上用ユニフォームを購入しました。
昨年、5年生の男子と女子がどちらも100mの競技で東日本大会に出場したのを機会に、新しいユニフォームをデザインし、オーダーメードで10着購入しました。しかし、リレーメンバーしか着られなかったため、今年度、新たに12着を追加購入していただきました。
この新しいユニフォームを着て、9月13日(日)の市民体育祭や9月30日(水)福島市小学校陸上大会に参加します。大会でも思いっきり力を発揮できるよう、しっかりと練習していきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
8月24日(月)2校時に第2学期始業式を行いました。
校長先生のお話の後には、2年生と4年生、6年生の代表児童から「夏休みの思い出や2学期のめあて」についての発表もありました。
2年生の代表児童は、夏休みに家族でやった手持ち花火の思い出を発表しました。
「パチパチと、せかいのみんなが手びょうしをしているような楽しい音と、みどりや黄色、ピンク、青色などの光の色がかさなって、まるでにじのようなきれいな花火でした。・・・」
4年生の代表児童は、海や温泉、福島県内の観光をしたことを発表しました。
「わたしは生まれて初めて海に入りました。波に乗ったり、もぐって貝がらを拾ったり、自分の身長より深いところにいったりもしました。海の水はつめたくてしょっぱかったです。・・・」
6年生の代表児童は、2学期の抱負を中心に発表しました。
「二学期には、福島市陸上競技大会があります。・・・ぼくの目標は、個人種目である100mで大会記録をだすこと、学校総合優勝することです。この目標を達成するために毎日の練習を一生懸命、誠実に取り組んでいきたいです。・・・」
校歌の伴奏は、5年生の女子児童が担当してくれました。
大勢の前、緊張する中でも、上手に伴奏してくれました。
本日から「スクールサポートスタッフ」として勤務することになった先生の紹介もありました。
よろしくお願いします。
今年の入学式や第1学期の始業式は全校生が集まっての集会を開くことできませんでしたが、今日の終業式では間隔を広くとりながら全校生が体育館に集っての終業式を行いました。
1年生と3年生、5年生の代表児童による発表がありました。
「プールでもぐったり、なわとびができるようになったりしました。」
「ひらがながじょうずになり、えにっきをかけるようになりました。」
「宿題を自分から進んでできるようになりました。」
「新しく学ぶことが楽しくなってきました。」
など、1学期にできるようになったことを堂々と発表することができました。
夏休みを楽しく安全に生活するために、計画委員の児童「夏休みブラザーズ」の寸劇を交えながら生徒指導の先生からのお話もありました。
「車」「水」「火」「人」「ウイルス」に気をつけるようにと、低学年の子どもたちにも分かりやすいお話でした。
今回の終業式では、5年生児童のピアノ伴奏で校歌を合唱しました。
蓬莱東小学校の校歌は、「草野心平」作詞、「古関裕而」作曲の素晴らしい曲です。その校歌を堂々と上手に伴奏してくれました。
臨時休業期間中に応募した「男女共生参画についてのあなたからのメッセージ」で、見事、優秀賞をいただいた6年生児童への賞状伝達もありました。
いつもの年とは大きく異なった環境での第1学期でしたが、そんな苦しい状況の中でも頑張って生活してきた子どもたちは、たくましく成長していました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp