蓬莱東小学校日誌

Blog

「誠実な生き方」について~5年生道徳科~

5年生の道徳科では、「誠実な生き方」についての授業研究会を行いました。

これまでの自分の経験を振り返りながら、「誠実」の意味について考えました。

教材に出てくる主人公の「手品師」が、少年との「約束」と、大劇場で出演するという「夢」の実現との選択に迫られる葛藤場面があります。自分だったらどちらを選ぶだろうか?

「約束」と「夢」の選択に迫られる手品師になりきって、役割演技をしました。

先ずは、代表児童と担任がやってやり方を見せてみます。

次に、子ども同士がペアになって、「約束」を選ぶ手品師の立場と、「夢」を選ぶ手品師の立場の両方を交互に演じました。

どの子どもたちも、それぞれの立場で役割演技を行いながら、そのときの主人公の気持ちを理解しようと努めていました。

代表の児童がみんなの前で、「約束」を選ぶ立場と「夢」を選ぶ立場の考えを発表してくれました。

「約束」を選ぶのか、「夢」を選ぶのか、子どもたちも正に葛藤していたようです。

「誠実に生きる」ことについて深く考えることができた授業でした。

東っ子タイム(業間運動)で体力アップ!

毎週火曜日の業間の時間は、体力アップのために全校生が学級ごとに様々な運動に取り組んでいます。

2年生は、特別教室や廊下のスペースを上手に使い、映像と音楽に合わせながら楽しそうにストレッチ体操に取り組んでいました。

3年生は、校庭で運動身体作りプログラムで体力を高めていました。

4年生は、体育館で縄跳び運動に取り組みました。「東っ子タイム」以外の休み時間にも積極的に取り組んでいます。

6年生は、鉄棒運動に取り組んでいます。

鉄棒で遊ぶ機会が少なくなりがちな高学年の子どもたちにとっては、貴重な時間になっているようです。

1年生も担任の先生に負けないように元気に走っていました!

臨時休業の影響もあり、運動不足や体力の低下が懸念されていますが、このような時だからこそ、学校でも運動する機会をできるだけ確保していくように取り組んでいます。

 

「今週のキラキラさん いらっしゃい!」Part2

計画委員会と放送委員会のコラボ企画「今週のキラキラさん いらっしゃい!」で、今日紹介されたのは、2年生の○○さんと1年生のみなさんです。2年生の○○さんは、2年生みんなで植えたさつまいも畑の雑草取りを、自分から進んで一人でやっていたそうです。自分から進んで行動していた姿が評価されました。

1年生の皆さんは、「蓬莱東小学校のかわいい宝物」として紹介されました。

更に、匿名希望さんから6年生の皆さんの推薦がありました。

以下に、代表児童が書いた放送原稿と、匿名希望さんから届いた推薦書のPDFファイルを貼っておきます。是非ご覧ください。

キラキラさん1・2年生.pdf

キラキラさん6年生.pdf

「蓬莱東小学校のかわいい宝物」として紹介してくれる6年生の優しさにも感激です!

運動委員会からのお知らせ!

今日のお昼の放送では、運動委員会の委員長さんから委員会活動についての紹介がありました。運動委員会の5・6年生は、学校のみんなが気持ちよく安全に運動できるように、校庭やプールをきれいにしています。みんなのためになる仕事に責任をもって取り組んでいる姿は、とても頼もしいものです。今日の放送原稿をPDFファイルで貼り付けておきますので、是非ご覧ください!

運動委員会の紹介.pdf

まち探検(2年生)

土曜授業日の今日、2年生は「まち探検」に出かけました。

バイアフリー?住む人にやさしいまちになっていることに気づきました。

交番も見つけました。

ショッピングセンターには、たくさんのお店が入っていることが分かりました。

歩道橋からは町の様子がよく見えました。

広々とした中央公園で、おもいっきり遊んできました。

身近な地域に出かけ、その場所や人との関わりを広げたり、親しみを持ったりするよい機会になりました。