4校時の学習が少し早めに終わったので、担任が言いました。
「ちょっと、お楽しみの時間にするから、机を前から3列ぶん後ろに下げて。」
お楽しみの中身は「絵本の読み聞かせ」でした。
今年の2月に発刊された新しい本のようです。
ページをめくるごとに、6年生は前のめりになって真剣に見ていました。
本の魅力を実感した時間でした。
今日は、オンライン授業に備えて、タブレットの使い方を学習していました。
Webex(ウェベックス)というアプリを立ち上げ、ミーティング番号やパスコードを入力し、オンライン授業に参加します。
初めての画面に戸惑いながらも、どんどん先へ進みたい子どもたちから、次々に質問が相次ぎ教える教員も苦労していました。もう少し、練習をしないとオンライン授業は難しそうです。
1組は、今後学習する「ふしぎな たまご(絵)」で利用するために、絵の具遊びをして素材となる模様付きの作品を作っていました。
道具の後片付けも、一人一人が丁寧に行っていました。
2組は、「わっかで へんしん」という学習をしていました。
紙で作った「輪」に飾りをつけて、頭や腕に通すといろいろと楽しいものに変身できるという工作です。
まだ、始めたばかりだったので、完成するのが楽しみです。
5校時、音符の種類と音の長さについて学習していました。
また、「4分の4拍子」の拍子記号についても「1小節に、♩(四分音符)が4回入る」という意味であることを知りました。
その後、四分音符4拍分の長さで自由なリズムを各自が考え、友達のリズムを真似して手をたたく「リズム打ちリレー」を楽しんでいました。
5校時は国語のテストに取り組んでいました。
教科書の文章を読んで、問題に答える形式のテストです。
文章のどこに、どのように書かれているかを正しく読み取る問題です。
どの子も真剣に考えていました。
今朝は、図書の自由購入日でした。
販売のため3社の皆様がおいでになり、希望する児童が図書を購入することができます。
各担任といっしょに昇降口へ来て、申し込み袋を渡していました。購入した図書は後日届きます。
図書販売は今日だけですが、6年生のボランティア清掃やあいさつ運動は毎日行われています。
元気なあいさつで登校する友達を迎えています。
また、廊下や階段の掃き掃除も丁寧に行ってくれます。
さすが、最上級生だといつも感心しながら感謝しています。
本日は、ALT(assistant language teacher)のレベッカ先生の来校日です。
5年生では、英単語ビンゴゲームで楽しく学習を進めていました。
生活科の学習で、学校の周りをみんなで見学に行きました。
天気もよく、少し暑さもありましたが、時折さわやかな風が吹いて気持ちよく歩くことができました。カーブミラーや避難所看板、歩行者用信号、横断歩道などを発見しながら進みました。
東公園で少し遊具を体験してみました。
みんな楽しそうでした。
「ここから見ると」という学習です。
身の回りの対象を見つめて、形や色の見方を変えて楽しもうという学習です。
グループを作って、共同制作をしていました。
次のような作品が飾られていました。
【作品A】
これが、↓
こう見えます。↓
【作品B】
これが↓
窓を開けると…
こうなります。
見え方の変化が楽しい作品ができました。
今日は強い雨が降っていて、昼休みに校庭で遊べませんでした。
各学級をのぞいてみると、子どもたちはそれぞれ工夫して楽しく、静かに過ごしていました。
例えば・・・算数ドリルの続き/読書/折り紙/トランプ/
そして5・6年で、小学生陸上大会県北予選会に出場する選手の説明会などです。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp