2016年12月の記事一覧
おなか元気教室【1~4年】
今日の午前中は、「おなか元気教室」ヤクルトさんの出前授業がありました。
それぞれの学年に応じて、“おなかを元気にする大切さ”や“おなかを元気にするポイント”を教えていただきました。子供たちは、一人一人自分のがんばる目標を持ったようです。ちょうど胃腸炎も流行しているので、ぜひ、今日の学習を活かして元気に過ごして欲しいです。
1・2年生 3年生 4年生
それぞれの学年に応じて、“おなかを元気にする大切さ”や“おなかを元気にするポイント”を教えていただきました。子供たちは、一人一人自分のがんばる目標を持ったようです。ちょうど胃腸炎も流行しているので、ぜひ、今日の学習を活かして元気に過ごして欲しいです。
1・2年生 3年生 4年生
胃腸炎に注意してください
現在学校で胃腸炎が流行しています。「感染性胃腸炎」との診断はついていないお子さんもおりますが、全て感染を考えた対応をしております。
手洗い、教室内外の消毒、トイレの消毒等学校でできる対応はしておりますが、お家で少しでも胃腸炎の症状がある場合は、無理をさせずに受診して休ませるようにお願いいたします。
なお、本日は、クラブ活動を中止し、5校時で下校といたします。(メールにて連絡いたしましたとおりです。)趣旨ご理解いただきご協力をお願いいたします。
手洗い、教室内外の消毒、トイレの消毒等学校でできる対応はしておりますが、お家で少しでも胃腸炎の症状がある場合は、無理をさせずに受診して休ませるようにお願いいたします。
なお、本日は、クラブ活動を中止し、5校時で下校といたします。(メールにて連絡いたしましたとおりです。)趣旨ご理解いただきご協力をお願いいたします。
ふれあいタイム(6年生発表)
15日今日のふれあいタイムは6年生の発表でした。国語で学習した「まちの幸福論」をもとに、庭塚をもっと活性化する方法についてさまざま調査しまとめ、スライドとともに発表してくれました。プレゼンテーションの方法も勉強しての発表でした。さすが6年生でした。さらに、音楽で学習している「AllWays三丁目の夕日」をリコーダーで演奏して聞かせてくれました。各学年からは、リコーダーの演奏が素晴らしかったとの感想が多数寄せられていました。
『庭塚をもっと幸せにする提案』・・・①広場を利用してイベントを行う②花の苗や種を植えたり蒔いたりして街の古さを払拭する③庭塚の『ゆるキャラ』を作ってイベントで使う等がでましたが、できることやれたらいいですね。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
『庭塚をもっと幸せにする提案』・・・①広場を利用してイベントを行う②花の苗や種を植えたり蒔いたりして街の古さを払拭する③庭塚の『ゆるキャラ』を作ってイベントで使う等がでましたが、できることやれたらいいですね。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
社会科「新聞ができるまで」の出前授業【5年】
14日5年生では、社会科の「新聞ができるまで」の学習を福島民報社市川さんを講師としてお迎えして行いました。
子供たちにとっては、普段なかなか読むことが少ない新聞ですが、どのように作られているのかについてやさしく丁寧に教えていただきました。また、自分達で新聞記事の見出しを考えたり、今日の学習の号外が出来るのを見せていただいたりしました。学校にいながら、本物の体験学習ができました。
本日12月15日付けの福島民報「E新聞 移動編集者 民報号」には、本校の5年生の様子が載っています。
子供たちにとっては、普段なかなか読むことが少ない新聞ですが、どのように作られているのかについてやさしく丁寧に教えていただきました。また、自分達で新聞記事の見出しを考えたり、今日の学習の号外が出来るのを見せていただいたりしました。学校にいながら、本物の体験学習ができました。
本日12月15日付けの福島民報「E新聞 移動編集者 民報号」には、本校の5年生の様子が載っています。
にわつかタイム【縦割り班】
今日のにわつかタイムは縦割り班活動。
久しぶりに全校生で校庭に集合、縦割り班で鬼を決め、ケイドロです。少し柔らかい校庭ですが、思いっきり駆け回り鬼ごっごをしました。元気な子供たちです。1年~6年生息を弾ませて楽しい時間を過ごしました。風邪等に負けないで残り少ない2学期を過ごしましょう。
久しぶりに全校生で校庭に集合、縦割り班で鬼を決め、ケイドロです。少し柔らかい校庭ですが、思いっきり駆け回り鬼ごっごをしました。元気な子供たちです。1年~6年生息を弾ませて楽しい時間を過ごしました。風邪等に負けないで残り少ない2学期を過ごしましょう。