庭塚小学校日誌

2019年1月の記事一覧

笑う 心の鬼 退治!

 5年生企画による豆まき集会がありました。インフルエンザ予防のため、豆まきの由来を5年生が放送で話した後、各クラスごとに豆をまきました。自分の心の中の鬼を退治しました。

グループ 土曜参観日 保護者の皆様ありがとうございました

  土曜参観日は、PTA各種委員会や役員選出、学校保健委員会、子ども達が活躍した授業参観と盛りだくさんでした。大雪の中、多数ご参加ありがとうございました。

◯先生方が雪かきをしていると、登校してきた子ども達が次々と雪かきをしました。あっという間に、校舎周りの雪が綺麗に片付きました。除雪機に負けないパワーでした。頼りになります。

◯学校保健委員会は、スマホ時代に酷使されている眼について保護者の皆さんと考えました。子どもの問題でもありますが、大人の問題としてとらえたい課題でした。

◯授業参観では、1年生から6年生まで、成長する姿を保護者の皆さんに見ていただきました。        

    1年 :生活科   2年:図画工作科   3・4・5・6年:総合的な学習の時間

音楽 鼓笛練習開始!

 鼓笛練習が、始まりました。3・4・5年生は、自分のパートを真剣に練習していました。6年生は、真剣に、そして優しく教えていました。

190

本 租税教室で学ぶ6年生

  市内の会計士さん2名に来ていただき、6年生の社会の時間に租税教室が開かれました。人々の生活に欠かせない公共施設の建設費用やパトカーや消防車の購入、小学校6年間20人の子どもにかかる学費約一億円などは、すべて税金で賄われています。最後に、一億円の重さを体感して、税金の大切さを学びました。

グループ 子どもを暴力から守る教職員のワークショップ

  いじめや虐待、性被害などの暴力から子ども達を守るための教職員ワークショップで、先生方が学びました。子どもCAPふくしまの方々にお越しいただき会議室で行われ、「大切な自分」と思うことができる子どもを育てることや、どの子どもにも「安心・自信・自由」が確保されることなど、教えていただきました。本校の子ども達の教育のために、今日の研修内容を生かしていきます。

   子どもCAPふくしまのご厚意で保護者〔2月25日〕と5、6年生対象のワークショップを開くこととなりました。保護者の皆様、平日ではございますが、ぜひ参加してくださいますようお願いいたします。※詳細は後日