2019年5月の記事一覧
走っちゃだめだよ!学校探検!
3校時目に 1年生が 2回目の学校探検をしました。今日は、チームごとに、教室をまわりインタビューをします。「どんなお仕事をしていますか?」「大変なことは何ですか?」「サインをください。」と,質問しました。「走っちゃだめだよ」と声を掛け合いながら、約束も忘れずに学んでいました。
なかよし班で遊ぼう!
今朝のにわつかタイムは、「なかよし班で遊ぼう」でした。6年生がリーダーになり、自分たちで決めた遊びを楽しみます。今年からの試みです。何と、各クラスごとに、健康チェックをするとすぐ、体育館や校庭、多目的ホールなどの集合場所に集まり、鬼ごっこや風船遊びをしました。縦割りで、とことん遊ぶ!大切な力が育ちます。
移動図書館 1年生デビュー
今年も、福島市立図書館より移動図書館が来てくださいます。1年生もカードを作り、初めて本を借りました。デビューです。お兄さんやお姉さんと一緒に、たくさん本を読みましょう。
引き渡し訓練
吾妻山噴火を想定した引き渡し訓練を行いました。吾妻山噴火レベル4以上〔避難準備)とし、全校生が多目的ホールに避難して保護者が引き取りに来るまで待機します。命を守る大切な学習をしました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
30
6年生 学びに夢中
6年生が教室を飛び出して、校庭で算数の学習をしていました。単元「線対称・点対称」で学んでいる中で、自分たちで考えた点対称の形を実際の大きさで校庭に描くというワクワクする学習でした。巻尺で長さを計り、石灰の線を引くなど友達と協働的に取り組みました。
5月の掲示板 2年生
中央階段掲示板の5月の担当は、2年生でした。2年生のように元気なこいのぼりが泳いでいて、みんなを元気にしています。
3年生 学級活動〔1)
3年生の教室に、学級のめあてが掲示されました。子どもたちに尋ねると、「学活で話し合ってみんなで決めました。」と、しっかり答えていました。庭塚小今年度の学校経営ビジョンに「学級活動(1)の確実な実施」をあげています。3年生は、計画委員会を編成して輪番制で司会や書記の役割を体験しながら、話合い活動を行なっています。
自ら考えて 動く委員会活動
環境委員会のメンバーが、自ら考えて動いています。昇降口前に葉っぱなどが落ちているのに気付き、協力して掃き掃除をしていました。保健委員会も、お昼の放送で、安全な生活を心がけるように呼びかけていました。今年の児童会委員会の動きは、違います。
庭塚小学校・庭塚地区大運動会‼️
青空のもと、庭塚小学校・庭塚地区大運動会が実施されました。自分の考えをもつ力・友達と協働的に取り組む力・やりぬく力を発揮して、のびのびと演技、競技に参加することができました。大運動会は、大成功‼️ お忙しい中、お越しいただきましたご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、そして体育協会・婦人会・敬老会・消防団等の各種団体の皆様に心より感謝いたします。また、朝早く準備に来てくださった体育協会・PTAの皆様ありがとうございました。
にわつかタイムは、運動会決起集会
今日のにわつかタイムは、明日の運動会のために 運動会決起集会が行われました。赤黄白青の各チームに分かれて、団長が中心になり団結力を高めました。大きな声で応援の最終練習をするチーム、円陣を組んで気合いを入れるチーム。6年生のリーダーシップが素晴らしかったです。明日の運動会が楽しみです
素晴らしい演奏 鼓笛パレード
青空のもと、福島市鼓笛パレードが行われました。庭塚小学校の4・5・6年生が堂々と演奏・行進してきました。昨年度の3学期から練習が始まり、今年度は4月からパートごとに自主練習をするなどなど、やりぬく力を発揮しました。保護者の皆様、沿道から、あたたかいご声援ありがとうございました。
6年生 じょーもぴあ宮畑
6年生が社会科の歴史の学習で、じょーもぴあ宮畑に行ってきました。縄文時代の生活の様子や土器の話を聞いたり、見学したりしました。火おこし体験もすることができました。
運動会の練習
業間の時間には、運動会の応援の練習が行われました。応援団長の6年生が、大きな声で 本気で練習に臨んでいました。
全校集会
朝のにわつかタイムは、全校集会でした。校長先生からは「令和元年」と「発揮したい4つの力:自分の考えをもつ力・協働的に取り組む力・チャレンジする力・やりぬく力」について話がありました。続いて、表彰状伝達、生徒指導担当から今月のめあて「さん、くんをつけてよぼう」について、音楽担当からは、運動会の歌の指導がありました。全校生が最後まで集中して話を聞いていました。
よりよい学校に 児童会総会
4年生から6年生までが多目的ホールに集まり、児童会総会が行われました。各委員長が活動計画を報告しました。議長もテキパキと会を進めました。「自分の考えをもつ力」「協働的に取り組む力」を発揮していきます。
自分の命は 避難訓練
災害時における避難の方法を理解し避難時における適切な態度を身につけるために、第1回避難訓練が行われました。放送による指示の後、全員が無言で 紅白帽をかぶり、素早く校庭に避難することができました。また、避難の後、担当の先生の話をしっかり聴くことができました。
「自分の命は自分で守る」という学びを大切にしていきます。