2020年10月の記事一覧
新体力テスト
新体力テストを行いました。体育館には、立ち幅跳び・反復横跳び・上体起こし、校庭には、50m走・ボール投げのブースが設けられ、担当の先生が計測しました。子どもたちは、自分の記録に挑戦しました。
学びに夢中 2年生「生活科」
2年生は 高泉さんに来ていただき、校舎のグルーンカーテンにしていた「朝顔」の種採りと、種の秘密について調べました。この朝顔は、高泉さんが特別に持ってきてくださった特別な種です。6月の臨時休校明けに、花壇に直接植えました。グリーンカーテンの朝顔には、種がいっぱいできていました。手が届くところの茶色い種と少し緑の種を採って、教室に戻って、中を観察しました。なんと、種の中では芽が出る準備ができていました。
学びに夢中 1年生「算数科」
1年生は、算数「かたちあそび」の学習をしていました。「丸い箱」「四角い箱」など、いろいろな形の空き箱で いろいろなものを作りました。そこから、工夫したことや気づいたことを出し合いながら、似ている形について学びを進め、立体の基礎を身に付けていきます。
運動会⑦力を発揮!<閉会式>
閉会式は 最後に6年生の紅白の代表が 感想として自分の言葉で自分の思いをみんなに伝えました。コロナウイルス感染拡大により5月に地域の方々と共同で行っていた運動会が延期となり,今回学校単独で行いました。感染対策や午前で終わる工夫など教職員だけでなく子ども達自身も考え議論してきたことが今日の運動会に集約されました。例年通りでは得られなかった宝物がたくさん見つかり,ピンチがチャンスになりました。子どもたちの力はすごい!指示したり、教え込まなくても 子どもに思いがあれば 動くことができる・・・子どもの姿から学びました。子どもたちは「自分の考えをもつ力」「友達と協働的に取り組む力」「チャレンジする力」を発揮しました。
運動会⑥力を発揮!<代表リレー>
最後は 代表リレーです。1~3年生と4~6年生の代表が、紅(赤・黄)白(白・青)に分かれて走りました。
運動会⑤力を発揮!<サプライズ>
今年の運動会は、チャンス走は行わない予定だったのですが,子どもたちには内緒で,サプライズ<チャンス走>をしようと先生方が計画していました。時間が無いときには諦めるしかなかったのですが,子どもたちの整列や準備,競技の態度があまりにもキビキビしていたので,時間に余裕が生まれました。体育主任から,「サプライズです。これから チャンス走をします。」と放送が入り,「先生方とじゃんけんして勝ったらゴール」という競争をしました。このサプライズは,子どもたちより,先生方が喜んでいたような気がします。
220
運動会④力を発揮!<係の仕事・会場の応援>
5・6年生の子どもたちは,係の仕事で力を発揮しました。全体練習をしなくても,係の打合せのみで,考えて動く子どもたちは,すごいです。5・6年団体種目綱引きでは、出場する5・6年生自身で,綱を準備し片付けました。1~3年生のりのりのダンスに,思わず体が動いてしまった上級生の姿もありました。また,観戦していた方が,かわいらしい自作の団扇で応援してくださいました。声を出さない拍手での応援にも,ご協力いただき感謝いたします。
運動会③力を発揮!<ダンス・鼓笛>
1~3年生のダンスは 格別にかわいらしかったです。4~6年生の鼓笛は 特別にかっこよかったです。
運動会②力を発揮!<競技>
競技は、低・中・高学年ごとに行われました。子どもたちの本気度が,すごかったです。
個人種目 1・2年生ー50m 3・4年生ー100m走 5・6年生ー125m走
団体種目 1・2年生ー玉入れ 3・4年生ー棒運び 5・6年生ー綱引き
<個人競技・団体競技>
運動会①力を発揮!<開会式>
運動会を開催しました。1年生の元気な開会の言葉から始まり,昨日の天気が嘘のように,晴れた空の下で,子どもたちは、「自分の考えを持つ力」「友達と協働的に取り組む力」「チャレンジする力」を発揮しました。会場の皆さんには,コロナ感染対策(家族のみの観戦・体温表提出・声を出さない応援・観戦場所とトイレ以外の移動制限 等)にご協力いただきました。
特に 6年生中心に企画した応援合戦は見事でした。「声を出さないで,赤白それぞれのリズムの手拍子」「当日までヒミツだったスローガン」「クオリティーの高いスローガンの垂れ幕」よく考え準備しました。一度も全体練習をしなかったのですが,6年生が分担して,各教室に出向き,本気になって応援の仕方を伝授しました。本気になっている6年生の姿を見ていた全校生は,本番の今日,赤白の手拍子のリズムで応え,今までに見たことのない洗練された応援合戦になりました。6年生!お見事!
<開会式>