庭塚小学校日誌

Blog

豆まき集会

 2月2日(火)のふれあいタイムに「豆まき集会」を行いました。6年生が節分のお話をしてから,各学年代表2名が「朝ねぼう鬼」「いじわる鬼」「わすれんぼう鬼」など,自分の『追い出したい鬼』を発表してくれました。最後に,年男・年女になる5年生が元気よく「鬼は外!福は内!」と豆まきをしました。
  

幼稚園児の給食試食会

 庭塚幼稚園の年長児20名が,5年生と一緒に給食の試食会を行いました。4月の小学校入学を前にして,小学校の給食を事前に体験するとともに,幼小の交流を図ることを目的としています。家庭科室で,5年生が幼稚園児の配膳の手伝いをしながら,一緒のグループになって楽しく会食しました。
 

盲導犬学校キャラバン

 「盲導犬キャラバン」に来ていただきました。今回は,仙台訓練センター(スマイルワン仙台)の斉藤さんとPR犬「グレープ」と一緒に福島市在住の盲導犬ユーザー三国さんと盲導犬「ノンノ」に来ていただきました。3・4年生とけやき学級の児童を対象に,斉藤さんからは盲導犬の役割などについて,三国さんからは盲導犬との生活についてお話しいただきました。
  

6年生による琴の演奏会

 6年生が、昼休みの時間を使って琴の演奏会を開催しました。音楽の授業で練習してきた成果を、昨日の授業参観に引き続き在校生と幼稚園児にも披露してくれました。グループごとに、「さくらさくら」を美しい音色を奏でてくれました。最後に、「福寿草」という新しい曲にも挑戦してくれたグループもありました。
  

第4回授業参観・学級懇談会

 1月21日(木)に,本年度第4回目の授業参観・学級懇談会が行われました。3学期がスタートして2週間が過ぎましたが,3年生は体育でソフトバレーボールに挑戦,6年生の琴の演奏発表など,子どもたちの日頃の頑張りを参観していただきました。授業参観後の学級懇談会,PTAの各委員会,そして理事会と本当にありがとうございました。
  

6年生の租税教室

 6年生の社会科の学習の一環として,租税教室が行われました。これは今年度本校が委嘱された租税教育推進協力校としての活動でもあります。福島税務署より依頼された税理士2名の方にお出でいただき,税金の種類や使われ方など,私たちのくらしと税金の関わりについて,クイズや映像を通して学習しました。私たちの暮らしを守るために税金がいかに大切なものであるかを知る機会となりました。
  

6年生の合唱発表

 ふれあいタイムで6年生が合唱の発表をしました。6年生は卒業式に向けて歌声づくりに励んでいます。今日の合唱では、一人一人がマイフレーズを決め、心を込めた美しい歌声を披露してくれました。最後にクリスマスソングに合わせたダンスも披露してくれました。
  

1年生が幼稚園児を招待

 1年生が庭塚幼稚園の年長児を招待して「いっしょにあそぼうかい」を開催しました。どんぐりごまやいろいろな手作りのおもちゃで遊んだり、ゲームをしたりしました。最後に折り紙をプレゼントして楽しい時間を過ごしました。
  

『ジャズフォー東北』の復興応援ライブ!

 『ジャズフォー東北』は東京近郊のジャズミュージシャンで運営しており,東日本大震災で被災した方々にジャズのライブを聴いていただき,少しでも笑顔や安らぎ,温もりが生まれたらとの想いからスタートしたプロジェクトです。当初は避難所の横などで演奏していましたが,最近では仮設住宅の集会所やイベント,保[育園や幼稚園などと演奏する場所も変わってきました。現地に行って演奏するだけでなく,現状や変化を自分の目で見て伝えることなども目的としています。今回は,ボーカルのakikoさん,ギターの富永寛之さん,ベースの高瀬裕さんの3名にお出でいただきました。子どもたちは,はじめて聞くジャズの生演奏でしたが,最後は大変盛り上がったライブとなりました。
  

もりの案内人による木工クラフト教室

 11月28日の土曜授業で,1・2年生とけやき学級が合同で木工クラフト教室を行いました。「福島県もりの案内人の会」から2名の講師の方にお出でいただき,木を使った飾り物を作ったり,遊んだりすることを通して,自然への興味関心を高めると共に,自然を大切にしようとする気持ちを育てることがねらいです。始めに講師の方から森林を守ることの大切さについてお話を聞いてから,木工クラフト作りを行いました。トリ,ヒヨコ,クマ,フクロウ,ゾウ,ネコの中から各自が選択した木の材料を使って,真剣に作品を作り上げました。最後に,アルソミトラという空飛ぶ種の模型を作り,みんなで飛ばして遊びました。