庭塚小学校日誌

2018年2月の記事一覧

なわとび練習

雪が降り校庭が使えなくなってからは、なわとびを頑張っている子供たちです。いよいよ再来週には、なわとび記録会や長なわ大会が行われるので、さらに力が入っているようです。業間には、縦割り班の練習が始まりました。チームで声を出し合いながら、力を合わせ心を合わせて頑張って欲しいです。
  

節分集会

2月4日は、立春その前日は節分です。節分は季節ごとにあるのですが、この春の節分が一年の始まりともされており「節分」として定着しています。
そんな折り、今日1日のふれあいタイムは「節分集会」でした。6年生の“節分に関するクイズ”、学級の代表による“自分のやっつけたい鬼”発表、そして、最後は、5年生の年男・年女による豆まきでした。全校生は仲良く豆をたくさん拾おうと頑張っていました。
この一年の邪鬼を払って、庭塚小学校が素敵な学校になりますように。
  
  
  

中学校の学習をしたよ【6年生】

30日5校時は、国語の授業でした。小中連接授業の一環として、吾妻中学校の佐藤先生がおいでになり、中学校の国語の授業をしてくださいました。いつもの担任の先生とは違う中学校の先生をお迎えしての授業に少し緊張もあったようですが、国語の古典(故事成語)について一生懸命学習していました。佐藤先生は、6年生に合わせて優しくしてくださったようですが、中学校の授業の感触を味わいながら授業ができ、とても満足そうな6年生でした。佐藤先生ありがとうございました。中学校へ行っても頑張りましょう。
  

ふれあいスキー教室準備

30日にわつかタイムは、来週実施される「ふれあいスキー教室」の班分けが発表され、班でメンバーを確認したり、ゼッケンを確認したり、また、担当の先生からスキー教室に向けての注意や連絡を聞いたりして準備をすすめる時間でした。
事故無く楽しく実施できるように、しっかりと準備を進めたいと思います。子どもたちもスキー教室を楽しみにしているようです。
当日お世話になります保護者や地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。