2020年6月の記事一覧
5年生 地域で学ぶ 総合的な学習の時間
本校は、総合的な学習の時間に 地域で学ぶことを大切にしています。今日は、5年生が地域に出かけました。学校を出て、緩やかな坂になっている高湯街道を山に向かって歩いていきました。庭塚地区の誇れる史跡「姥堂」や「旧高湯街道」を見てきました。そして、その奥にある滝やきれいな須川も見て感動してきました。新型コロナウイルス感染予防のために中止になった行事等はありますが、地域で学ぶ総合的な学習の時間は、十分実施できます。自ら課題を見つけ探究するというこれからの時代に大切な学習です。庭塚小学校は、総合的な学習の時間で、学びに夢中な子どもを育てます。
6月の図書室と絵本コーナー
今日から、授業が5校時目まであります。給食を食べた後に、子どもたちは、校庭で鬼ごっこをしたり、体育館で遊んだり、思い思いに過ごしました。二階の図書室では、図書委員会が本の貸出をしていました。図書室や絵本コーナーは、学校司書さんが6月らしい掲示物を飾ってワクワクする雰囲気になっています。
めいいっぱい頑張った子どもたち 休養を!
6月1日から午前授業とはいえ 全校生が登校して通常授業が行われた1週間が終わりました。分散登校を含めると3週間目と数えられますが 例年でいう4月第1週目が終わったと同じと考えてよいと思います。元気な子どもたちにも 今日は「疲れ」が見えました。この土日は ゆっくり休んでください。食べて寝て、リフレッシュしてきてください。安心安全メールで お知らせしたように来週は3~6年生の6校時を5校時に変更いたします。今週めいいっぱい頑張った子どもたちでした。
感染予防の環境づくり
感染予防のために、自分たちの行動を変えるほかに環境についても「衛生」「清潔」という点で全教職員で改善に努めています。新型コロナウイルス感染拡大という出来事が起きる前には気づかなかったことに今さらながら気づいたことに驚いています。改善できるところは、すぐに改善し安全安心な環境づくりに励みます。
①換気よくし必要以上に触らないようにトイレ出入口ドアと窓は常に開けておくことにしました。
②ゴミ箱は 壊れたり古いものが多かったので足で蓋を開けられる新しいものに交換しました。
③教室に入る前に、検温とマスクやハンカチ忘れに対応できるように昇降口に必要な物を設置しました。先生にチェックされて対応するのではなく、自分で気付いて対応する力を発揮します。
50
ウイルス感染予防と「手洗い」の学習
昨日は 4年生と6年生が 学級活動(2)で担任と養護教諭と一緒に「ウイルス感染予防と手洗い」について学びました。これで、新型コロナウイルスには石鹸で手を洗うことが一番よいことを全学年の全校生が学習したことになりました。学校生活だけでなく日常生活全般で石鹸で手を洗うことを実践できるようさらに支援していきます。また、きれいなハンカチも常に持参することも習慣化できるよう話しています。自分と人の命を守るための大切なマナーとして目的や意味を理解して実践することを目指します。