平石小学校の学校日誌です!

2021年12月の記事一覧

アルプスではありません、安達太良です。

天気が回復した今日、安達太良がこんな姿を見せてくれました。真っ白ですね。冬型の気圧配置の時は姿を見せずに、こういう時は見事な姿を見せてくれます。冬のプレゼントの一つですね。それでは今日の様子をお知らせします。

1年生の国語。「昔ばなしを楽しもう」です。

2年生は算数。かけ算のまとめのテストを行っていました。

3・4年生は音楽。「オーラリー」という曲です。笛を頑張っていました。

5年生の書写。小筆に挑戦です。

6年生の社会。日米和親条約、日米修好通商条約という単語が飛び出してきました。

正面玄関のガラスケースに1年生のかわいい作品も展示されています。6年生が1年生にいろいろいと気を配っているのが素晴らしいと思います。

我慢するのがキツイなと思う寒さになってきました。皆さんも寒さ対策を万全にしてくださいね。それでは今日はこの辺で。また明日!!