平石小学校の学校日誌です!

2022年3月の記事一覧

何か・・・いい予感!!

今朝、西の空に虹が見られました。週の始めの朝に、こんなステキな虹が姿を見せるとは・・・。今週は何か、いいことが起こる予感がします。それでは、今日の様子をお知らせします。

今日は音楽集会がありました。全校生がピシッとした姿勢で集会に臨むことができ、子どもたちの素晴らしさにさっそく感動しました。今朝は卒業式で歌う君が代、校歌について、担当の先生から話がありました。

1・2年生の体育です。ベースボール型ゲームの真っ最中です。歓声が体育館に響き渡り、いいなあと感じました。

3・4年生は保健のまとめの学習です。せっかくできたプリントを机の中に隠してしまう人もいて、少し大人になったなあと思いました。

5年生は課題別学習です。それぞれの進度に応じて取り組んでいます。目的をもって一生懸命取り組む姿は美しいですね。

6年生は社会のまとめのテストです。真剣に頑張っている姿は尊いものです。

6年生が「使ってください」と手作りのペンケースをくれました。感激しました。大切に使わせていただきます。

6年生が(月)~(金)まで学校生活を送る最後に週になりました。様々な思いを胸に、この1週間をすごしてほしいと思っています。

今週もどうぞよろしくお願いします。それでは今日はこの辺で、また明日!!