2017年4月の記事一覧
生徒会だより ~ネパールから来校~
昨年度、ネパールに文房具を送る活動をしたことのお礼に
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20280/)
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20281/)
ネパールから、信夫中学校に来ていただきました。
生徒会本部役員と懇談し、ネパールの学校の事情をお聞きしました。
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20282/)
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20283/)
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20284/)
日本のおかれているこの通常がとてもありがたいことなのだとよくわかりました。
生徒会としても、ネパールの子供たちのために。今年度も学用品や募金などを行っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
ネパールから、信夫中学校に来ていただきました。
生徒会本部役員と懇談し、ネパールの学校の事情をお聞きしました。
日本のおかれているこの通常がとてもありがたいことなのだとよくわかりました。
生徒会としても、ネパールの子供たちのために。今年度も学用品や募金などを行っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
満開の桜に雨
火曜日は、せっかくの桜に雨が
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20182/)
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20183/)
雨にも負けずがんばっていきましょう。
雨にも負けずがんばっていきましょう。
満開の桜
月曜日は、満開の桜で生徒を迎えいれていました。![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20180/)
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20181/)
気持ちのよいスタートの日でした。1週間がんばっていこう。
気持ちのよいスタートの日でした。1週間がんばっていこう。
交通教室
交通教室を開催し、登下校の安全や自転車の乗り方、ルールを確認しました。
![自転車の乗り方の指導です。 自転車の乗り方の指導です。](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20107/)
自転車の乗り方の説明を受けています。並進走行は大変危険です。
![ビデオで自転車の事故の危険性を学びました。 ビデオで自転車の事故の危険性を学びました。](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20108/)
ビデオで自転車事故の危険性を学びました。
![ヘルメットの調整をしました。 ヘルメットの調整をしました。](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20109/)
ヘルメットの調整をしました。
自転車の乗り方の説明を受けています。並進走行は大変危険です。
ビデオで自転車事故の危険性を学びました。
ヘルメットの調整をしました。
緊張の初授業 その2
1年生にとって、中学校での初めての教科の授業が続きます。
画像は上から1年2組の社会、1年3組、4組の英語の授業の様子です。
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20084/)
![](https://fukushima.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/367/20085/)
画像は上から1年2組の社会、1年3組、4組の英語の授業の様子です。