信夫中学校日誌

2019年10月の記事一覧

県駅伝大会開会式。

今朝、県駅伝大会に向かった生徒たちは無事に会場に到着し、前日練習を行いました。

また午後からは開会式も行われ、いよいよ勝負は明日になりました。

開会式の緊張感を肌に感じた選手たち、きっと明日のレース頑張ってくれるはずです。

2年生、リハーサル。

今日は2年生が体育館で合唱コンクールリハーサルです。

ステージへの上り下りの確認をした後、1番のみの披露でしたが現段階での練習の成果を披露していました。

他のクラスの合唱を聴いて、それぞれ思うところがあったようです。

残りの期間を有意義に使えたところが大きく成長できると思います。

保護者の方々は、ぜひ紫苑祭当日、楽しみに聞きに来てください!

勝負の地、いわきへ!

先ほど、福島県中体連駅伝大会に向けて生徒たちが出発していきました。

多くの見送りの先生方に元気な挨拶をして、決戦の地へ向けて行きました。

本日は開会式。レースは明日です。

仲間とタスキをつなぎ、素晴らしいレースをしてくれることを期待しています。

定期テスト 2日目

今日は、定期テスト2の2日目が実施されました。

5教科のテストが各学年で行われました。

生徒の皆さんは、テストに向けて学習目標や学習計画を立てて、テストにのぞんだと思います。

学習方法を確立できるように、普段の家庭学習から計画的な学習ができるようになるといいと思います。

テスト後には、体育館にて3学年が1回目の学年合唱リハーサルが行われました。

現段階での各クラスの練習成果のお披露目です。

他のクラスの合唱を聴いて、本番までの練習にさらに気持ちが入ってくると思います。

保護者の皆様は、ぜひ本番を楽しみに当日お越しください。