2023年12月の記事一覧
第2学期終業式
最も長い85日間の2学期が終了しました。
普段の学校生活に戻りつつあり、さまざまなぎ学校行事が以前のように行うことができました。
1年生の福祉体験活動、2年生の職場体験活動、文化祭(合唱コンクール)、球技大会と生徒の活躍が多く見られました。
地域とのつながりも感じられる活動もあり、地域の方々に感謝申し上げます。
終業式では、「限界への挑戦」という内容で校長からお話がありました。
真の学びとは限界を越えるために挑戦すること。それが大切、それが自分の変革なんだ。ぜひチャレンジしてください。とお話いただきました。
年末年始を迎え、気持ち新たに3学期を迎えられるようにしてほしいです。
調理実習
11組の生徒を中心に調理室で「お雑煮」を作っていました。
野菜の下準備からカットを行い、煮る工程を行います。
包丁を使うことにはじめは緊張していましたが、少しずつ慣れて上手に切っていました。
お餅もホットプレートとでこんがり焼いて作ります。
調理室と周辺廊下に、いい匂いが漂っていました。
楽しい調理実習の様子でした。
研修を重ねて
本日放課後、市教育委員会から講師の先生をお招きして研修会を開催しました。
テーマはICT機器のさらなる活用についてです。
授業内での活用もだいぶ増えてきました。
画像や映像を用いて、せいとの理解の一助になっていると思います。
今回の研修会では、まず初めにICT機器の活用の現状や有効活用のために意識するべきことについて研修を行いました。
その後、実際にgoogleの機能を有効的に活用している場面などを見せてもらい、少しではありますが操作することもできました。
より効果的な活用になるように、さらに研修を重ねていきたいと思います。
学習補助教材
本日昼休み、体育館で2年生が列を作っていました。
先日注文した「学習補助教材」の購入のためです。
2年生は2学期終盤のこの時期から、補助教材を用いて中学校で学習した内容の総復習に取り組みます。
一人一人が自分の学習進度に合わせた内容の教材を購入し、毎日の家庭学習で活用します。
現段階での苦手分野や理解できていない項目について把握することができます。
この教材を上手に活用して、学習の習慣化を目指してほしいと思います。
毎日の積み重ねが大切になってくると思います。
アンサンブルコンテスト結果
昨日行われましたアンサンブルコンテストの結果が入りましたのでお知らせします。
サクソフォン三重奏 金賞 県大会出場
木管四重奏 金賞
金管七重奏 銀賞
受賞されたみなさん、おめでとうございます。
そして県大会への出場を決めたみなさん、おめでとうございます。
さらによい成績をおさめられるように、頑張ってください。