本日、地域の青少年健全育成推進委員の皆様によるプール清掃と保護者・協力会員の皆様による資源回収が行われました。
毎年、子どもたちの水泳学習のため、健全育成推進委員の皆様には、プールをきれいにしていただいています。今年は、事前に用務員さんがプール周辺をたいへんきれいに整備してくださったため、仕事がスムーズに運びました。とてもきれいなプールになり、水が入るのが楽しみです。
資源回収では、地域の皆様からたくさんの資源物をご提供いただきました。卒業した中学生もお手伝いに来てくれて、とても助かりました。小学生も一生懸命お手伝いしてくれました。最後に6年生を中心に児童全員で、参加してくださった皆様へプール清掃と資源回収のお礼を言いました。
先週の運動会に引き続きの活動となりましたが、地域の皆様には快くご協力いただき、本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
5月13日(日曜日)平石地区大運動会が行われました。
願った晴天ではありませんでしたが、無事に運動会を開催することができました。地区の皆様との行進で始まった開会式。1年生のはじめの言葉にはたくさんの拍手をいただきました。そして、競技開始。赤白声を張り上げての応援合戦。ミニゴルフリレーではご来賓の信夫中の校長先生にも活躍していただきました。大人の部、子どもの部のむかで競争や徒競走。宝拾いではご来賓や老人ホームや福祉施設の皆様はじめ地域の皆様、来年の1年生や地域の未就学児の皆様など、とても多くの方々に参加していただきました。昨年度までおいでいただいた先生が見守る中での鼓笛パレードもがんばりました。子どもたち18人が一生懸命、本気でがんばる姿に大きな声援をいただきました。
途中、雨がぱらぱらと降り出したので、全校リレーのみ校庭で行い、残りの種目は体育館で行いました。
運動会再開に当たっては、地域の皆様が準備物の移動のみならず、万国旗やテントの片付け等をすばやく行ってくださり、大変ありがたく思いました。そして、再開後のパン食い競争や紅白玉入れ、そして、リーダーの気合の入った掛け声で踊ったよさこい踊りはとてもかっこよく、後半の競技も無事に終了することができました。
平石地域の皆様や保護者の皆様のとても大きな愛情を感じた運動会でした。また、信夫地区のご来賓の皆様には閉会式が終わるまで温かく見守っていただき、本当にありがとうございました。皆様に心より感謝申し上げます。
運動会が終わり、子どもたちはまた次の目標に向かってがんばることと思います。これからも応援をよろしくお願いいたします。
とてもきれいな青空が広がった本日、平石小では全校生で田植えを行いました。
今年も「田んぼの先生」丹治正志さんにご指導をいただきました。2年生から6年生までは慣れた手つきで苗を置いていきます。3人の1年生も上手に前に進んでいました。手元に苗がなくなると、「なくなりました~」と元気な声がかかります。あっという間に予定した分を植え終わりました。最後は、大人の方々に曲がったところやあいているところをちょっと手直しをしていただきましたが、なかなか上手にできました。
丹治さんからはこれからの苗の生長をちゃんと見守るようにとお話がありました。今年も3・4年生が案山子を作る予定です。
学校に帰っての振り返りの作文には、これが最後の田植えかと思うとさびしいと綴っている6年生もいました。お米ができるまで、しっかりとお世話をしたいと思っています。
5月13日(日曜日)に平石地区の皆さんとの大運動会が行われます。
4月下旬から熱心に練習を重ねてきた子どもたちです。大型連休の合間は天気にも恵まれ、校庭で順調に練習ができましたが、今週は毎日雨模様で思うように練習ができません。昨日予定されていた予行演習も雨で延期となったため、本日は、雨天の場合に備えて、体育館での予行演習となりました。でも、子どもたちは元気いっぱいで体育館で思う存分体を動かしていました。5・6年生は下級生をしっかりリードして整列させたり、声をかけたりと大忙しです。
校庭での練習と今日の様子をご覧ください。子どもたちのこれまでの頑張りが花開くよう、運動会当日の天気がよいことを心から願う毎日です。
今日は地域にあるさくらみなみ保育園さんと特別養護老人ホームはなしのぶさんを訪問して、鼓笛を披露する日でした。
はじめにさくらみなみ保育園さんを訪問しました。園児のみなさんが大勢集まってくれて、熱心に演奏を聴いてくれました。元気に演奏する保育園出身の子どもたちの大きく成長した姿に、保育士さんたちがとても喜んでくださいました。園長先生からはお褒めの言葉をいただき、そして、園児の皆さんの拍手もいただき、子どもたちの緊張も少しほぐれました。
次にはなしのぶさんを訪問しました。毎年はなしのぶさんのおじいさん・おばあさんがこの日を楽しみにしてくださっています。
まずは玄関ホールで演奏し、大きな拍手をいただきました。次に、外においでになれない方々のために、2階のフロアーでぐるぐる回って演奏しました。子どもたちの演奏する姿に、おじいさん・おばあさんたちが涙を流してくださったり、ずっと手を振ってくださったりしている姿を見て、こちらが感動してしまいました。特に、1年生のポンポン隊には大きな拍手をいただきました。演奏が終了し、子どもたちはとても満足げな表情で、元気に学校までの田んぼ道を歩いて帰りました。
明日からはまず3連休。ご家庭でも事故なく安全に、そして元気に楽しく過ごせるようお願いいたします。
〒960-1103 福島県福島市平石字長屋敷1-1 TEL 024-546-0219 / FAX 024-546-8705
E-mail:hiraishi-e@fcs.ed.jp