福島市立ふくしま支援学校 学校だより

2021年4月の記事一覧

「おかしも」ってなあに?

4月30日(金)に避難訓練を行いました。

消防署員の方から「おかしも」が大切であることのお話がありました。

「お」おさない(押してしまうとけがをしてしまうよ)

「か」かけない(急いでにげないといけないけど、走らなくても大丈夫だよ)

「し」しゃべらない(先生のお話を聞くためには、みんながお話しをしていると聞こえないよね)

「も」もどらない(みんなの命が一番大切だよ)

教員は、水消火器で消火訓練をしました。

消防自動車「かっこいい!」ですね。

1年生を迎えよう

4月23日(金)に体育館において、小学部で「1年生を迎えよう」を行いました。

小学部6年生のみなさんが中心となって、楽しいプログラムを進行しました。

1年生のみなさんも上手に発表しました。

1年生は、みんなでダンスをしたり、パネルシアターを見たりして先輩との交流を楽しみました。

歯みがき上手かな

4月22日(木)歯科検診を小学部、中学部、高等部ごとに実施しました。

3人の歯科医師をお迎えして、プレイルームと多目的室を2つに分けて検診しました。

高等部の歯科検診

中学部の歯科検診

小学部の歯科検診

歯科医師の方々から、「全体的にむし歯がとても少ないです。」とのお話がありました。おいしい給食を食べた後は、しっかり歯ブラシで歯と歯ぐきをブラッシングして、むし歯予防に努めましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校名変更工事を行いました

4月21日(水)に職員玄関上、体育館、正門の「ふくしま支援学校」への校名変更工事を行いました。

ふくしま支援学校に校名が変更になり、教育理念である「ともに歩み ともに育つ」をさらに念頭に置いて、これからも特別支援教育の発展・充実に努めます。

交通安全教室実施

4月20日(火)に学部ごとに交通安全教室を行いました。

小学部は、多目的室と各教室で、「はなかっぱの交通安全」と「とびだしはあぶないぞ!」のDVDを観ながら交通ルールを学習しました。

体育館では、昭和57年から大切に使用している「模擬信号機」を設置して、信号機の見方、横断歩道の歩き方の実技を行い、実際に体験を通して学習しました。

中学部も多目的室で交通安全のDVDを観て、道路歩行のマナーやルールの学習をしました。

高等部は、校門から学校周辺に出かけて、実際に横断歩道や信号機がある場所で交通ルール等を学習しました。

交通安全のルールや安全な通行の方法などの理解を深め、児童・生徒の事故防止に努めていきます。

 

 

 

 

 

 

新入生歓迎会

 4月15日(木)に高等部が新入生歓迎会を行いました。

 校長から、「高等部では、学校から離れ、会社などでの現場実習があります。そのためにも大事なことは、毎日休まず元気に登校することです。休まず登校することは、大人になってからとても大事なことです。先生方もみなさんとともに、毎日元気に授業をしていきます。先生方と共に新しい伝統を作っていきましょう。」と新入生を激励しました。

 

 4月16日(金)に中学部が新入生歓迎会を行いました。

 2年生は、生活単元学習のカレンダーを紹介したり、作業学習での張り子だるまを見せたり、福養祭での太鼓演奏を実際に披露したりして学校生活を紹介しました。

 3年生は、福養祭で披露した「前向き体操」のダンスを踊って楽しく紹介しました。

 新入生は、かわいいキャラクターの的に向けて、ボッチャのボールを投げて体験しました。新入生歓迎会を通して、新入生と2,3年生との絆が深まってほしいと思います。

入学式を行いました

 

 本校は、創立56年目を迎え、念願の新校舎の建設が進んでいます。校舎新築を機に、新しい特別支援教育の理念を踏まえ、校名が「福島市立ふくしま支援学校」となりました。

 体育館に表示している校名もまもなく新しい校名に変わります。

 

 4月6日(火)に入学式を行いました。

 入学式の校長式辞では、「桃の花がきれいに咲く季節となりました。ご入学おめでとうございます。今日からみなさんの学校生活がはじまります。毎日、休まず元気いっぱいで登校してください。2学期からは、新しい校舎での生活がはじまります。新しい校舎での学習が楽しみですね。学校では、お友達、先生方が待っています。毎日みんなと仲良く運動や勉強に取り組んでください。…」と新入生のみなさんにお話ししました。

 新入生のみなさんは、新しい校名になって最初の入学生となります。新しい「ふくしま支援学校」の伝統をみんなで作っていきましょう。