2017年11月の記事一覧 2017年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 保健室 低学年 中学年 高学年 アーカイブ 2024年11月 (5) 2024年10月 (17) 2024年9月 (5) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (5) 2024年5月 (5) 2024年4月 (2) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (4) 2023年12月 (3) 2023年11月 (9) 2023年10月 (4) 2023年9月 (7) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (10) 2023年5月 (14) 2023年4月 (11) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (28) 2022年12月 (19) 2022年11月 (21) 2022年10月 (23) 2022年9月 (22) 2022年8月 (9) 2022年7月 (16) 2022年6月 (38) 2022年5月 (20) 2022年4月 (20) 2022年3月 (18) 2022年2月 (19) 2022年1月 (27) 2021年12月 (17) 2021年11月 (24) 2021年10月 (23) 2021年9月 (19) 2021年8月 (8) 2021年7月 (15) 2021年6月 (21) 2021年5月 (17) 2021年4月 (17) 2021年3月 (0) 2021年2月 (1) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (3) 2020年10月 (1) 2020年9月 (2) 2020年8月 (0) 2020年7月 (1) 2020年6月 (1) 2020年5月 (3) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (1) 2020年1月 (5) 2019年12月 (0) 2019年11月 (2) 2019年10月 (2) 2019年9月 (7) 2019年8月 (0) 2019年7月 (5) 2019年6月 (2) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (10) 2019年2月 (4) 2019年1月 (10) 2018年12月 (4) 2018年11月 (9) 2018年10月 (8) 2018年9月 (8) 2018年8月 (3) 2018年7月 (12) 2018年6月 (8) 2018年5月 (6) 2018年4月 (7) 2018年3月 (5) 2018年2月 (2) 2018年1月 (5) 2017年12月 (6) 2017年11月 (9) 2017年10月 (3) 2017年9月 (4) 2017年8月 (2) 2017年7月 (11) 2017年6月 (3) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (2) 2017年2月 (7) 2017年1月 (13) 2016年12月 (7) 2016年11月 (17) 2016年10月 (6) 2016年9月 (8) 2016年8月 (4) 2016年7月 (7) 2016年6月 (14) 2016年5月 (7) 2016年4月 (17) 2016年3月 (12) 2016年2月 (15) 2016年1月 (11) 2015年12月 (8) 2015年11月 (12) 2015年10月 (15) 2015年9月 (5) 50件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 なかよしクラブ 投稿日時 : 2017/11/30 平石小-サイト管理者 今日のクラブ活動は「なかよしクラブ」~初めてのフラワーアレンジメント~でした。男子が圧倒的に多い平石小ですが、今日は女子が楽しみにしていた活動です。はじめにペットボトルの花器を作って、今日飾る花の名前を知りました。その後、それぞれに花を選び、アレンジ開始です。いつの間にか無言で花を見つめ、もくもくと花を活ける子どもたち。出来上がると、友達や一緒に活けていた先生たちと作品を見合って、「いい感じ!」「きれい!」と賞賛し合っていました。それぞれ個性あふれる作品が出来上がり、全員が楽しんで活動することができました。花を飾る楽しさや花の命を感じることができたかなと思います。帰りには、おうちの方に見せようと大事そうに持ち帰る姿が見られました。 今週は、月曜日に3・4年生がヤクルト工場に見学に行き、工場の仕組みを学習してきました。 また、水曜日の全校集会では「信夫の里健康マラソン」や絵画展の表彰が行われました。生徒指導の先生からは12月のめあてを話していただきました。明日から12月。2学期もまとめの月です。全校生全員でしっかりと過ごすことを約束しました。 信夫の里健康マラソン大会 投稿日時 : 2017/11/26 平石小-サイト管理者 好天に恵まれ、本日、信夫中学校を会場に信夫地区体育協会主催の「第35回信夫の里健康マラソン大会」が開催されました。本校からは12名が参加し、1~4年生は2キロ、5・6年生は3キロのマラソンにチャレンジです。今年も阿部区長さんとともに参加となりました。学校のマラソンより長い距離でのマラソンとなりましたが、保護者の皆様や地域の方々の応援を受けて、全員見事に信夫路を完走できたことがとてもうれしく思いました。また、入賞した子どもたちは賞状をしっかりと受け取ることができました。子どもたちのがんばりに大きな拍手です。幅広い年代の方がとても健康に、そしてたくましく走る姿を見ることができた大会でした。 大森小さんと交流 投稿日時 : 2017/11/21 平石小-サイト管理者 11月20日(月)は1・2年生が、21日(火)は5・6年生がそれぞれ大森小さんに出かけて行き、交流学習を楽しむことができました。1・2年生は1・2年生合同の生活科の授業を行い、お昼は体育館で一緒に食べました。たくさんの友達と仲良く過ごせた1日でした。帰ってきた子どもたちは楽しかったことをうれしそうに話してくれました。 5・6年生は国語や算数、体育の学習を行いました。今回は、平田小さんとも一緒に学習できて、たくさんの同学年の友達と有意義な時間が過ごせました。 大森小さん、平田小さん、ありがとうございました。また、仲良くしてくださいね。 ありがとうございました 投稿日時 : 2017/11/19 平石小-サイト管理者 時折、小雪の舞うたいへん寒い日でしたが、午前8時より青少年健全育成推進会の皆様によるクリーン活動と、PTAや協力会員の皆様による資源回収が行われました。クリーン活動では、校庭の高い土手の草刈りをしていただきました。日頃、校庭・体育館をお貸ししている外部団体の皆様にもお手伝いいただき、きれいに整備していただきました。資源回収では、小・中学生もしっかりとお手伝いをしていました。信夫中に進学した卒業生たちはとても一生懸命にお手伝いをしてくれて、大変助かりました。とても寒い中、活動にご参加くださいました皆様に心より御礼申し上げます。また、子どもたちの活動のためにと資源回収にご協力くださいました地域の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。 秋を楽しむ会終了 投稿日時 : 2017/11/17 平石小-サイト管理者 11月15日(水)晴天に恵まれ、秋を楽しむ会・チャレンジマラソンが行われました。おいしいおにぎりとさつまいも汁を自分たちで作り、いざチャレンジ第2弾のマラソンへ!今年も平石地区の阿部区長さんが応援に来てくださいました。区長さんは、子どもたちに「つらいときこそがんばる」大切さをお話してくださり、そして、3年生以上の2キロのコースを一緒に走ってくださいました。自己ベストを超えた子も残念だった子も、また、体調が悪いながら最後までがんばった子もそれぞれですが、これまでの練習をがんばり続けたことはすばらしいことです。応援に来てくださった保護者の皆様、温かい励まし、声援をありがとうございました。 そして、お楽しみの会食タイム。おいしいおにぎりは新米の甘さをよくかんで味わいました。「お米ってほんとにおいしいなあ・・」と思いました。さつまいも汁を何度もおかわりする子もいました。秋の終わりのいい一日でした。 平田小さんと交流 投稿日時 : 2017/11/15 平石小-サイト管理者 11月14日(火)5・6年生が平田小さんで交流学習を行いました。5校時には体育の授業を、6校時にはクラブ活動を一緒に行いました。仲良しになったお友達に名前を呼ばれてお話をしたり、一緒に活動を楽しんだり、笑顔の子どもたちでした。平田小さん、お世話になり、ありがとうございました。 そして、青空が広がる本日、学校では、秋を楽しむ会とチャレンジマラソンが行われます。家庭科室では、今年収穫したお米を使ってのおにぎりと畑の野菜を使ってのさつまいも汁を作っているところです。おいしくできることを楽しみにしています。そして、マラソンもがんばってほしいと思います。 土曜授業日 投稿日時 : 2017/11/11 平石小-サイト管理者 平石小は本日土曜授業日でした。子どもたちは元気に登校し、模様替えした花壇の前で楽しそうに体を動かしていました。今日の朝の時間は「気づきの清掃の時間」です。それぞれが自分で清掃場所を決めて、校舎をきれいにしていました。 今日、明日と信夫学習センターで信夫地区文化祭が行われています。平石小からも子どもたちの作品を出品しました。たくさんの催しも行われています。ぜひ、足を運んでいただきたいと思います。 秋を楽しむ会に向けて 投稿日時 : 2017/11/08 平石小-サイト管理者 今日は秋を楽しむ会に向けて、さつまいもやねぎなどの収穫作業を行いました。今年はなかなか畑に取り組む時間が少なかったので、昨年よりも少なめの収穫となりましたが、子ども達は楽しそうに芋ほりをしていました。来週の秋を楽しむ会では、先日の稲刈りしたお米と畑の野菜でおにぎりとお味噌汁を作る予定です。そして、同じ日に行われるチャレンジマラソンの練習も盛んです。1年生もがんばって走っています。 今週はお天気がよくて、それぞれの学級では教室を離れた学習を行いました。まずは1・2年生。生活科の時間、放課後、夏休みとたくさんの野菜が収穫できた学級の畑の片づけをしました。用務員の池田さんにもお手伝いをしていただきました。 3・4年生は果樹園見学。今回はりんごの収穫を見学しました。りんごがここまで大きくなるまでの世話の仕方や苦労したことなどをお聞きしました。 そして、本日5・6年生は信夫学習センターさんにお世話になり、信夫地区にある登録有形文化財の矢吹邸で初めての茶道体験をさせていただきました。素敵な音色の篠笛を聴いたり、歴史ある住宅を見せていただいたり、とても有意義な体験でした。上品な甘いお菓子とおいしいお茶に笑顔がこぼれました。 平石フィールドワーク 投稿日時 : 2017/11/01 平石小-サイト管理者 10月28日(土曜日)土曜授業日5・6年生は平石地区のフィールドワークを行いました。今回の講師は信夫地区史跡保存会の丹治先生をお迎えしました。信夫学習センターの菅野先生にたくさんサポートしていただきました。普段の通学路で何気なく見ていた碑や石像が一つ一つ意味を持っていることや昔の道標に歴史を感じるなど、子どもたちは自分の住む地域の歴史に浸ることができました。また、1・2年生も同時に地域探検に出かけ、果樹園周りを散策したり、牛を見たり、初めての道を楽しみました。 今週は30日(月曜日)にラジオ福島の「子供の夢の青い窓」の詩の録音が放送室で行われました。これまでに書いた詩を朗読し、録音していただきました。放送日が楽しみです。
なかよしクラブ 投稿日時 : 2017/11/30 平石小-サイト管理者 今日のクラブ活動は「なかよしクラブ」~初めてのフラワーアレンジメント~でした。男子が圧倒的に多い平石小ですが、今日は女子が楽しみにしていた活動です。はじめにペットボトルの花器を作って、今日飾る花の名前を知りました。その後、それぞれに花を選び、アレンジ開始です。いつの間にか無言で花を見つめ、もくもくと花を活ける子どもたち。出来上がると、友達や一緒に活けていた先生たちと作品を見合って、「いい感じ!」「きれい!」と賞賛し合っていました。それぞれ個性あふれる作品が出来上がり、全員が楽しんで活動することができました。花を飾る楽しさや花の命を感じることができたかなと思います。帰りには、おうちの方に見せようと大事そうに持ち帰る姿が見られました。 今週は、月曜日に3・4年生がヤクルト工場に見学に行き、工場の仕組みを学習してきました。 また、水曜日の全校集会では「信夫の里健康マラソン」や絵画展の表彰が行われました。生徒指導の先生からは12月のめあてを話していただきました。明日から12月。2学期もまとめの月です。全校生全員でしっかりと過ごすことを約束しました。
信夫の里健康マラソン大会 投稿日時 : 2017/11/26 平石小-サイト管理者 好天に恵まれ、本日、信夫中学校を会場に信夫地区体育協会主催の「第35回信夫の里健康マラソン大会」が開催されました。本校からは12名が参加し、1~4年生は2キロ、5・6年生は3キロのマラソンにチャレンジです。今年も阿部区長さんとともに参加となりました。学校のマラソンより長い距離でのマラソンとなりましたが、保護者の皆様や地域の方々の応援を受けて、全員見事に信夫路を完走できたことがとてもうれしく思いました。また、入賞した子どもたちは賞状をしっかりと受け取ることができました。子どもたちのがんばりに大きな拍手です。幅広い年代の方がとても健康に、そしてたくましく走る姿を見ることができた大会でした。
大森小さんと交流 投稿日時 : 2017/11/21 平石小-サイト管理者 11月20日(月)は1・2年生が、21日(火)は5・6年生がそれぞれ大森小さんに出かけて行き、交流学習を楽しむことができました。1・2年生は1・2年生合同の生活科の授業を行い、お昼は体育館で一緒に食べました。たくさんの友達と仲良く過ごせた1日でした。帰ってきた子どもたちは楽しかったことをうれしそうに話してくれました。 5・6年生は国語や算数、体育の学習を行いました。今回は、平田小さんとも一緒に学習できて、たくさんの同学年の友達と有意義な時間が過ごせました。 大森小さん、平田小さん、ありがとうございました。また、仲良くしてくださいね。
ありがとうございました 投稿日時 : 2017/11/19 平石小-サイト管理者 時折、小雪の舞うたいへん寒い日でしたが、午前8時より青少年健全育成推進会の皆様によるクリーン活動と、PTAや協力会員の皆様による資源回収が行われました。クリーン活動では、校庭の高い土手の草刈りをしていただきました。日頃、校庭・体育館をお貸ししている外部団体の皆様にもお手伝いいただき、きれいに整備していただきました。資源回収では、小・中学生もしっかりとお手伝いをしていました。信夫中に進学した卒業生たちはとても一生懸命にお手伝いをしてくれて、大変助かりました。とても寒い中、活動にご参加くださいました皆様に心より御礼申し上げます。また、子どもたちの活動のためにと資源回収にご協力くださいました地域の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
秋を楽しむ会終了 投稿日時 : 2017/11/17 平石小-サイト管理者 11月15日(水)晴天に恵まれ、秋を楽しむ会・チャレンジマラソンが行われました。おいしいおにぎりとさつまいも汁を自分たちで作り、いざチャレンジ第2弾のマラソンへ!今年も平石地区の阿部区長さんが応援に来てくださいました。区長さんは、子どもたちに「つらいときこそがんばる」大切さをお話してくださり、そして、3年生以上の2キロのコースを一緒に走ってくださいました。自己ベストを超えた子も残念だった子も、また、体調が悪いながら最後までがんばった子もそれぞれですが、これまでの練習をがんばり続けたことはすばらしいことです。応援に来てくださった保護者の皆様、温かい励まし、声援をありがとうございました。 そして、お楽しみの会食タイム。おいしいおにぎりは新米の甘さをよくかんで味わいました。「お米ってほんとにおいしいなあ・・」と思いました。さつまいも汁を何度もおかわりする子もいました。秋の終わりのいい一日でした。
平田小さんと交流 投稿日時 : 2017/11/15 平石小-サイト管理者 11月14日(火)5・6年生が平田小さんで交流学習を行いました。5校時には体育の授業を、6校時にはクラブ活動を一緒に行いました。仲良しになったお友達に名前を呼ばれてお話をしたり、一緒に活動を楽しんだり、笑顔の子どもたちでした。平田小さん、お世話になり、ありがとうございました。 そして、青空が広がる本日、学校では、秋を楽しむ会とチャレンジマラソンが行われます。家庭科室では、今年収穫したお米を使ってのおにぎりと畑の野菜を使ってのさつまいも汁を作っているところです。おいしくできることを楽しみにしています。そして、マラソンもがんばってほしいと思います。
土曜授業日 投稿日時 : 2017/11/11 平石小-サイト管理者 平石小は本日土曜授業日でした。子どもたちは元気に登校し、模様替えした花壇の前で楽しそうに体を動かしていました。今日の朝の時間は「気づきの清掃の時間」です。それぞれが自分で清掃場所を決めて、校舎をきれいにしていました。 今日、明日と信夫学習センターで信夫地区文化祭が行われています。平石小からも子どもたちの作品を出品しました。たくさんの催しも行われています。ぜひ、足を運んでいただきたいと思います。
秋を楽しむ会に向けて 投稿日時 : 2017/11/08 平石小-サイト管理者 今日は秋を楽しむ会に向けて、さつまいもやねぎなどの収穫作業を行いました。今年はなかなか畑に取り組む時間が少なかったので、昨年よりも少なめの収穫となりましたが、子ども達は楽しそうに芋ほりをしていました。来週の秋を楽しむ会では、先日の稲刈りしたお米と畑の野菜でおにぎりとお味噌汁を作る予定です。そして、同じ日に行われるチャレンジマラソンの練習も盛んです。1年生もがんばって走っています。 今週はお天気がよくて、それぞれの学級では教室を離れた学習を行いました。まずは1・2年生。生活科の時間、放課後、夏休みとたくさんの野菜が収穫できた学級の畑の片づけをしました。用務員の池田さんにもお手伝いをしていただきました。 3・4年生は果樹園見学。今回はりんごの収穫を見学しました。りんごがここまで大きくなるまでの世話の仕方や苦労したことなどをお聞きしました。 そして、本日5・6年生は信夫学習センターさんにお世話になり、信夫地区にある登録有形文化財の矢吹邸で初めての茶道体験をさせていただきました。素敵な音色の篠笛を聴いたり、歴史ある住宅を見せていただいたり、とても有意義な体験でした。上品な甘いお菓子とおいしいお茶に笑顔がこぼれました。
平石フィールドワーク 投稿日時 : 2017/11/01 平石小-サイト管理者 10月28日(土曜日)土曜授業日5・6年生は平石地区のフィールドワークを行いました。今回の講師は信夫地区史跡保存会の丹治先生をお迎えしました。信夫学習センターの菅野先生にたくさんサポートしていただきました。普段の通学路で何気なく見ていた碑や石像が一つ一つ意味を持っていることや昔の道標に歴史を感じるなど、子どもたちは自分の住む地域の歴史に浸ることができました。また、1・2年生も同時に地域探検に出かけ、果樹園周りを散策したり、牛を見たり、初めての道を楽しみました。 今週は30日(月曜日)にラジオ福島の「子供の夢の青い窓」の詩の録音が放送室で行われました。これまでに書いた詩を朗読し、録音していただきました。放送日が楽しみです。