2021年1月の記事一覧
緊張感がただよいます
3年生は、先週定期テストが終わりました。
今日は、県立高等学校の入学願書を記入し始めました。
各高等学校ごとに教室にわかれて、説明を聞きながら書いていました。
鉛筆で下書きをし、チェックをもらったあとペンで清書しました。
毎日、学習に取り組んでいると思いますが、ますます気持ちが引き締まったと思います。
体調管理に気をつけて、やり続けていきましょう。
研究授業
学級活動の研究授業が行われました。
授業のテーマは「自分を見つめる」でした。
自分のよいところを考えてみるけど、なかなか思い浮かばない人が多いと思います。
クラスのみんなから、よいところを伝えてもらいました。
自分では思いもしないことについて褒めてもらったり、友達からまじめに伝えられただけでお互い恥ずかしそうにしていました。
クラスメイトから認めてもらえて嬉しかった。
周りからそんなふうに見られているとは驚いたけど嬉しかった。
びっくりしたけど、よいところを伸ばしていきたい。
いろんな感想が出ていました。
お互いのいいところを認め合いながら生活していきましょう。
受験生、今後の過ごし方
先週、3年生は中学校最後の定期テストが終わりました。
来週の5日には、最後の実力テストが予定されています。
県立高校受験に向けてラストスパートになってきます。
今朝3年生が通る廊下には、次のようなものが掲示されていました。
「県立高校合格に向けてラストスパート!」
『やるべきこと』と『これはやらないで』のポイントがまとめられています。
3学年の学習担当教員が作ってくれました。
これには朝から多くの生徒が立ち止まっては、じっくり読んでいました。
今の自分の行動と比べてみるのもいいのではないでしょうか。
おそらくみんな同じ気持ちでいると思います。
不安なのは自分だけではありません。
みんなで乗り越えていけるといいと思います。
がんばろう!3年生!
3年生 定期テスト4
20日、21日の二日間で3年生は最後の定期テストを行いました。
技能教科も合わせた8教科の試験でした。
私立高校の受験もほとんど終わり、県立高校の受験に向けて気持ちを切り替えている人もいます。
入試は基本5教科の試験ですが、調査書には全教科の評定が記載されます。
最後の最後までどの教科も諦めずに取り組む姿が見られました。
テストの終わりには、ほっと一息つく間も無く入試に向けて昼休みも学習する姿もありました。
笑顔の春を迎えることができるようにしてください。
学校トイレ洋式化
昨年末から続いていた南校舎のトイレ洋式化工事が終わりました。
工事期間中は、トイレを使用するために北校舎のトイレまで移動していました。
不便な思いをしていましたが、今週から使用可能になりました。
新しいものは、やはり気持ちがいいものです。
ずっとこの気持ちが続くように、みんなで大切に使っていきましょう。
朝から雪
朝起きると一面の銀世界が広がっていました。
学校では朝7時には、除雪作業が始まっていました。
驚いたことに、そこに何名かの生徒がすでに登校しスコップを持って活動していました。
雪のため早めに家を出たのか、除雪をするために早く登校したのかはわかりませんが、意欲的に活動していました。
7時20分を過ぎる頃には、多くの生徒たちが先生方に変わって除雪をしてくれました。
毎度思うことですが、多くの生徒が意欲的に行動してくれることは本当に素晴らしいと思います。
いつもありがとうございます。
(※ 写真を撮ることができませんでした。すみません。)
努力の成果はいかに
1学年で、「計算コンテスト」が実施されました。
基本的な計算問題を解いていきます。
プリントで出題範囲の問題が事前に配付され、家庭学習として学習してきました。
その類似問題が本日のテストとして出題されました。
これまでの努力の成果があらわれる結果になるでしょうか?
先生たちも一生懸命採点しています。
結果が楽しみですね。
福島県吹奏楽アンサンブルコンテストコンテスト結果
昨日開催された第48回福島県吹奏楽アンサンブルコンテストの結果です。銀賞でした。すばらしい結果です。おめでとう。
福島県吹奏楽アンサンブルコンテスト
本日、いわき芸術文化交流館アリオスにおいて第48回福島県吹奏楽アンサンブルコンテストが開催され、本校からサクソフォン四重奏の4名が出場しました。県北支部の代表としてすばらしい演奏を披露しました。
素敵な演奏でした。吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした。
学校生活でも意識を高く
3学期が始まり1週間がたちました。
新型コロナウィルス感染症が全国的に広がりをみせています。
学校でも3学期から学習内容に対して制限が加わっています。
換気や手洗い、うがいはもちろんですが、密にならないように学習していくことになります。
いろいろと不便なことはありますが、新しい生活様式をもとに学習させていきたいと思います。