2018年10月の記事一覧
授業の様子
今日は 2年生の数学科の授業の様子を紹介します。
2年生の数学の授業には,生徒一人ひとりにきめ細やかな学習支援を行うため,学習支援員が週二回程度入っています。
さらに,単元によっては,ティームティーチングとし,教員が2名体制で指導にあたっています。
本日も数学の授業で,学習支援員と教員2名の計3名の先生による,きめ細やかな指導が行われています。
鑑賞教室
本日の午後 鑑賞教室を行いました。
今年度は,「和楽器演奏集団 独楽【koma】」の皆さんによる,太鼓や三味線などのオリジナリティーあふれる演奏でした。
太鼓をたたいている時は無心で,勝手に体が覚えているぐらい練習しているそうです。
途中,生徒と掛け合いをしながら楽器の紹介をしたり,生徒が質問をしたり楽しみながら演奏をきいていました。
最後は,ワークショップとして生徒も参加し,簡単な練習のあと「ソーラン節」を披露しました。
授業の様子
本日は一年生の英語科と技術家庭科の授業の様子を紹介します。
英語の授業は,級友を英文で紹介し,誰の紹介文かを当てるクイズ形式で進みました。
真剣に紹介文を考えていました。また,英文で書かれた紹介文を正確に聞き取り当てていました。
技術家庭(技術分野)の学習では,福島大学教職大学院の渡邊先生が「情報モラル」の授業を行いました。
VTRをもとに,インターネットのしくみや情報セキュリティ・情報モラルについて真剣に考えていました。
授業の様子
紫苑祭も終了し,いよいよ学習に集中する時期になりました。
生徒たちも,気持ちをきりかえ授業に真剣に取り組む姿が見られました。
本日 1校時 数学の授業の様子(三年生)
関数について,身の回りの事象をもとに,関数の意味の理解を深めていました。
3校時 美術の授業の様子(一年生)
表現方法を工夫しながら,デッサンや着色をしていました。
吹奏楽部こむこむコンサート
10月14日(日)は,こむこむ1階にぎわい広場で本校吹奏楽部のコンサートが行われました。
多くの方に来ていただき,たいへん盛り上がったコンサートでした。
紫苑祭 閉祭式
終わりじゃなくて
繋げられた想いがある限り
さぁまた走り出そう
確かにあの先に待っている未来へ ~紫苑祭 テーマソング「オモイダマ」 より~
閉祭式において,生徒会役員の引き継ぎが行われ,信夫中の「伝統」がまた今年も引き継がれました。
そして,合唱コンクールの結果発表,
金賞に輝き,音楽堂への切符を手にしたのは,
3年5組!おめでとう!
1年生の金賞は1組 2年生の金賞は6組です。
どのクラスもとても素敵な合唱でした。感動をありがとう!
学習成果発表4
いよいよ 各種コンクールで金賞を受賞している,
合唱部と吹奏楽部の出番です。
それぞれ4曲の発表です。
合唱部の発表
吹奏楽部の演奏
学習成果発表3
続いては 二年生による「職場体験発表」です。
9月に行った職場体験で学んだことを,「リアル浦島太郎リターンズ」と題して,
ストーリー性をもたせながら発表しました。
学習成果発表2
学習成果発表 続いては,
一年生による「福祉体験発表」です。
総合の時間に,講師の先生をおよびし,各ジャンルに分かれて福祉について体験しながら学びました。
その成果の発表です。
学習成果発表
紫苑祭 午後の部は学習成果発表です。
はじめに,
三年生の竹田さんと髙野さんによる英語弁論発表が行われました。
英語弁論大会に出場した実力はさすがです!