平石小学校の学校日誌です!

Blog

待ってたよ!保育園小学校見学!

さくらみなみ保育園の園児の皆さんが平石小学校の見学にやってきました。お迎えするにあたって、1,2年生が自分たちで企画・運営を行いました。3つの班に分かれてそれぞれ1,2年生が保育園児の皆さんを引き連れて校舎案内を行いました。また、体育館では転がしドッジボールをみんなで楽しみました。すべての運営を児童たちが考えて行ったことで「もう一度やりたい!」「来年はもっと違うゲームをして楽しませたい」など成長の証を感じられる時間になりました。流石ですね!平石っ子!

 

ブルブル…寒かったけど楽しかった森林学習

1,2年生が森林学習の一環としてフォレストパークあだたらでフィールドワークを行いました。雪遊びもしながらの学習を想定していましたが、残念ながら雪がほとんどなかったです。しかし、そのおかげで森林の木の実や木の葉を調べたり聴診器で木の幹の中の音を聴いたり充実した活動ができました。お昼はレストランで1000円を使って自分でオーダーして食べる体験をしました。きちんと全員食べたいものを頼んで昼食を楽しめました!流石!平石っ子!

2024 新学期のスタートです。

2024 新年になり、3学期がスタートしました。2学期終業式と同様に欠席なく全児童が元気に登校できました。1/1に能登半島で大きな地震が起きて被害が出ています。子供たちには災害への備えを家族の方々と再確認するようにお話ししました。被災した方々のいち早い復興を願います。そして今年も平石小にとっていい年になることを願います。今年もよろしくお願いします。

ひとりひとり輝いた2学期 終業式

今年度の2学期の終業式を行いました。いつも通り全児童の出席で開催できました。子供たちの頑張りを全教職員で共有し、今学期を閉じました。地域の皆様、保護者の皆様、そして本校のホームページをご覧いただいている方々に感謝して2023最後のご挨拶といたします。ありがとうございました。来年2024もよろしくお願いします。

名作のパワーを受け止めて…県立美術館学習!

1.2年生で福島県立美術館を訪問し、「鑑賞ワークショップ」を行いました。学芸員の方々のお力で名作の鑑賞から子供たちはエネルギーをもらい、パワーアップして戻ってきました。引率した担任からは「低学年の子供たちが様々な名作から視覚などの感覚を研ぎ澄ます瞬間に立ち会えたことが嬉しかった。」と報告がありました。流石!平石っ子!

震災から未来を考える…震災・防災見学学習

今年度本校としては初めて「東日本大震災・原子力災害伝承館」を訪問して福島第一原発事故の内容を学習し、震災の継承を考えたり、福島の未来について考えたりすることができました。子供たちはひとりひとり本気で受け止め、震災について理解を深められました。その後、コミュタン福島を訪問し、放射線教育とSDGsについて学習してきました。コミュタン福島の訪問も2018以来5年ぶりです。放射線の基礎を学習し、実験をしたり霧箱で放射線を観察したり有意義な時間となりました。

 

 

祝!受賞!キュウリビズ愛情込めて大作戦!

お祝い令和5年度「福島発のキュウリビズ 愛情込めてキュウリ栽培大作戦」において、本校が「県青果物価格補償協会長賞」を受賞しました!このBlogでも取り上げましたが、エコカーテンでキュウリを栽培してその様子を低学年の児童たちが記録を取り、まとめました。ほかの受賞校の中でも低学年で取り組んでいるのは本校のみで、子供たちの頑張りが評価されたものと思い、感無量です!流石!平石っ子!なお、受賞の様子は本日11月30日の福島民報社朝刊 3面にも掲載されていますのでそちらもご覧ください。

今日もよろしくね!交流学習!

1~4年生が大森小学校で「小小交流学習」を行いました。今回で2回目になります。子供たちは前回よりも慣れてきて、友達になった児童と仲良く過ごしていました。4年生はこけしづくりを一緒に体験しました。大森小学校の児童の皆さん、先生方、大変お世話になりました。今後もよろしくお願いします。

奥深い茶の道…矢吹邸体験学習 

5.6年生対象に平田小学校と合同で矢吹邸体験学習を行いました。お箏の演奏体験と茶の作法を講師の方々から学びました。茶道の奥深さを感じられた時間でした。矢吹邸の皆様、講師の皆様、お世話になりました。