信夫中学校日誌

信夫中学校Blog

PTAバザー

11時40分よりバザーが開催されています。

昨日の午後から,PTA本部を中心に各専門委員や学年委員の協力により準備をしてきました。

また保護者皆様には,たくさんのバザー提供品のご協力を頂きました。

本当にありがとうございました。

バザーは13時40分終了予定です。(売り切れしだい終了となります。)

 

 

 

授業参観

本日(日曜日) 授業参観が行われました。

8日には定期テストも控えており,生徒たちも落ち着いて授業にのぞんでいます。

また,たくさんの保護者の方々にも見て頂きました。ありがとうございました。

このあと体育館でバザーが行われます。

「家族ふれあいデー」にチャレンジしよう!

 信夫中学校区のすべての小中学校で、来週の5日(月)~9日(金)まで「家族ふれあいデー」を実施します。

 この「家族ふれあいデー」は、小中学生が自分でコースを選択し、テレビやゲーム・スマホ等との接触を控え、家族との団らんやふれあいを深めることを目的としています。

 来週は8日(木)に定期テストもあり、学習に集中するためにも、できるだけメディアを控えるコースにチャレンジしてほしいと思います。

 

 

授業の様子

3年生の保健体育科,男子のサッカーの授業風景です。

準備運動や基本練習の様子

相手の動きを見て,パスをもらうにはどう動けば良いかを確認している様子

3対1でパスを回しながらゴールを目指します。

ボール保持者の状況をみて,パスがもらえるところに動くことができるようになってきました。

 

1年数学

 ご覧の画像は本日1時間目、1年5組の数学の授業の様子です。

 「比例と反比例」の単元で、今日は「比例定数を様々な方法で見つける」ことに一人一人が真剣取り組み、友達の考えも聞いて、理解を深めることができました。

今日から11月

 今日から11月です。

 11月は旧暦では「霜月(しもつき)」と呼ばれ、文字通り「霜が降りる月」という意味があります。旧暦ですから、まだ霜が降るには早いのですが、登校時はだいぶ気温も下がっています。防寒着や手袋を着用する生徒もだいぶ増えてきました。

 11月は、あさっての4(日)に授業参観・バザーがあります。また、7(水)には3学年の進路説明会、21(水)からは教育相談が始まります。

授業の様子

本日は,3年生の英語の授業の様子を紹介します。

イラストや写真から,学習内容の英文が,どのような場面で使えるのかをイメージしながら表現していました。

また,ペアやグループでの学習をとおして,名詞のうしろに動詞を置いて「~している」という,名詞を後ろから説明する表現方法を身につけました。

さすが3年生! 真剣に学習に取り組んでいました。

 

東北中学校駅伝競走大会

 今年は,東北中学校駅伝競走大会(男女)が,福島市のあづま総合運動公園で開催されます。本日は開会式が行われました。明日が大会本番となります。

 残念ながらチームとしての参加はできませんでしたが,本日の開会式において,前生徒会長の髙橋さんが,開催地を代表して、『厳しい練習を積み重ね、激戦を勝ち抜いてきた皆さんの熱い走りで、福島市をもっと元気づけてください。』と堂々とした立派な歓迎の言葉を述べました。

 

 

 

 

避難訓練

本日 5時間目に2回目の避難訓練を行いました。

今回は大きな地震により,校舎損壊や火災の恐れがある場合を想定しました。

また,担任による避難誘導ではなく,5時間目の授業者による避難誘導を行いました。

迅速な避難はもちろん,上からの落下物に注意することや,煙を吸い込まないことなども確認しました。

どの学年も真剣に訓練に参加し,避難目標時間内で避難を完了させました。

授業の様子

本日は,1年生の英語授業の様子を紹介します。

教師のモデル文を参考にして,身近な人物について紹介文を書きます。

紹介文には三人称単数の主語を使います。三人称単数を使うと,動詞の語尾が変化します。

動詞の変化に気をつけながら紹介文を完成させました。

 

紹介文の文法や用法が正しく使われているかどうかグループで確認している様子

楽しく取り組める活動をとおして,伝えることの楽しさを味わっていました。