福島市立ふくしま支援学校
2024年3月の記事一覧
ふくしま支援学校高等部「卒業式」
3月8日(金)に、本校体育館において、高等部「第50回卒業証書授与式」を行いました。
来賓、保護者、在校生の温かい拍手につつまれて、卒業生が入場しました。
井上校長より、卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。
校長式辞では、「(中略)卒業生のみなさん。福島養護学校からふくしま支援学校へと校名が変わり、新しい学び舎での生活。そして、この体育館での最初の卒業式。ふくしま支援学校が大きく変わるこの中で、仲間と過ごし、多くのことを学んだ学校生活をいつまでも大切にしてください。みなさんが向かうところには、必ず道が拓けると信じています。人との出会いを大切に、相手を思いやる心を忘れずに、これからの人生を歩んでください。」との言葉がありました。
教育委員会告示、来賓祝辞(福島市長様、ふくしま支援学校父母と教師の会会長様)において、ご祝辞をいただきました。
野村教頭より、来賓紹介並びに祝電披露を行いました。
在校生代表が、卒業生に送辞を述べました。
卒業生代表が、立派な態度で答辞を述べました。
温かい拍手につつまれて、卒業生が退場しました。
ふくしま支援学校中学部「卒業生を送る会」
3月5日(火)に、校舎棟2階多目的室において、中学部「卒業生を送る会」を行いました。
卒業生入場、大きな拍手で迎え入れました。
井上校長より、卒業生のこれまでの活躍や進学後の活躍についてエールを送りました。
在校生が卒業生一人一人に手作りのプレゼントを贈呈しました。
温かい拍手で卒業生を見送りました。
ふくしま支援学校高等部「卒業生を送る会」
2月29日(木)に、本校体育館において、高等部「卒業生を送る会」を行いまいました。
卒業生入場、大きな拍手で迎え入れました。
立派な態度で、大きな声で校歌を歌いました。
井上校長と青柳高等部主事から、お祝いの言葉がありました。
代表生徒が井上校長から卒業記念品を受け取りました。
在校生代表が贈る言葉を述べました。
在校生代表がプレゼントを贈呈しました。
野村教頭がサプライズで歌のプレゼントをしました。
思い出のスライドショーを鑑賞しました。
卒業生代表がお別れのあいさつをしました。
温かい拍手で卒業生を見送りしました。
〒960-8234 福島県福島市山居146-1 TEL 024-534-2643 / FAX 024-534-2642
E-mail fukushima-sh@fcs.ed.jp