福島市立ふくしま支援学校 学校だより

2023年5月の記事一覧

楽しかった運動会【小学部5,6年生】

5月27日(土)11:20から、本校体育館において、小学部5,6年生の運動会を行いました。

<運動会の歌 ゴーゴーゴー>

「紅組が白組にエールを、白組が紅組にエールを送りました。」

「開会式のあいさつ、マイクを使って上手にできました。」

<ラジオ体操>

「腕を大きく回して、しっかり準備運動を行いました。」

<ゴールを目指して~ぼく・わたしは最強!~>

「輪をくぐり、ミニハードルをジャンプして、ゴール!」

「さすが上級生、みんなとても上手です。」

<ドスコイ、ドスコイ、ボールころころ>

「ボールを転がして、友達につなげました。紅組も白組もがんばれー!」

<夢をかなえてドラえもん(親子ダンス)>

「お家の人と一緒に、リズムにのって、楽しく踊りました。」

「閉会式のあいさつ、上手にあいさつできました。」

 

 

楽しかった運動会【小学部3,4年生】

5月27日(土)10:10から、本校体育館において、小学部3,4年生の運動会を行いました。

「開会式あいさつ、上手にできました。」

<ラジオ体操>

「手足の運動など、しっかり準備運動をしました。」

<はしって さがして みつけて Go!!(個人種目)>

「うまく見つけることができました。」

<かばさん どうぞ めしあがれ(団体種目)>

「かばさんの口の中に入れることができました。」

<ボッチャゲーム(団体種目)>

「的を狙ってボールを転がすことができました。」

<ハッピージャムジャム>

「みんなダンスが大好き!上手に踊りました。」

楽しかった運動会【小学部1,2年生】

5月27日(土)9:00から、本校体育館において、小学部1,2年生の運動会を行いました。

「開会式のあいさつ、マイクを使って上手にできました。」

<ラジオ体操>

「みんなで準備運動をがんばりました。」

<とんで!わたって!くぐって!GO!!(個人種目)>

「平均台をバランス良く渡りました。」

<タワーリレー(集団種目)>

「サイコロいすを高く積み上げました。」

「閉会式のあいさつ、上手にできました。」

子どもたちの命を守るために

5月11日(木)、16日(火)、19日(金)に、本校体育館において、普通救命講習会を行いました。

本校教職員は、消防署員からAEDの使い方や心肺蘇生法の講習を受けました。

子どもたちのかけがえのない命を守るための研修を真剣に受けました。

口を開けて歯を見せてください

5月18日(木)に、2階多目的室において、歯科検診を行いました。

歯科医師から「口を開けましょう」との声かけに・・・

「あーん」と口を開けて、歯科検診を受けました。

給食を食べ終わったら、しっかり歯を磨いて、むし歯予防に努めていきます。

不審者に遭ったら

5月9日(火)に、本校体育館において、防犯教室を行いました。

福島警察署員から、個人情報を守るためにできることを、動画や具体的な事例をもとにお話を聞きました。

代表生徒が講師の先生にお礼の言葉を述べました。

スマートフォンの安全な利用方法を学び、防犯に関する意識や理解を深める機会となりました。

 

 

学校生活をより良くするために

5月8日(月)に体育館で、高等部生徒による生徒総会を行われました。

生徒会の各委員会から、活動計画と内容の説明を行いました。

次に、議案について、質疑応答をしました。

生徒一人一人が自分の役割を確認し、自分たちの学校生活をより良いものにしていくよう話し合いました。

おかしもち(火災時避難の合言葉)

5月1日(月)に避難訓練を行いました。

教師の指示にしたがって、河川敷に避難しました。

校長より、「お・か・し・も・ち」の話がありました。

「お」は「おさない」・・・慌てて友達を押してはいけません。

「か」は「かけない」・・・焦って駆けだしたらあぶないです。

「し」は「しゃべらない」・・・おしゃべりをしないで大切な話をしっかり聞きます。

「も」は「もどらない」・・・忘れ物があっても取りに戻ってはいけません。

「ち」は「ちかよらない」・・・火事の現場に近寄ってはいけません。

消防署員から消火器の使い方について説明を受け、水消火器を使って本校職員が消火訓練を行いました。

みんな大好き消防車!今日は、火災時の避難の仕方を学習しました。