10月30日(金)に、11月12日(木)に行われる「秋を楽しもう(作ってたべよう・チャレンジマラソン)」に向けて、全校生でサツマイモほりをしました。
おおきなサツマイモを、友達と協力してたくさん収穫することができ、子どもたちはとてもうれしそうでした。さて、このサツマイモでで何を作るのかな?楽しみですね。
例年、この「秋を楽しもう」には、保護者の方をはじめ、お世話になっている方々を招待して、チャレンジマラソンを参観していただいた後、子どもたちが作った料理をふるまっていました。しかし本年度は、新型コロナウィルス感染予防対策のため、子どもたちと教職員だけでの実施となります。(チャレンジマラソンは見ていただきます)
大変残念なのですが、一つだけうれしいこともあります。本校は、これまで給食は全校生が一つの教室に集まって全員で楽しく食べていました。しかし本年度は、新型コロナウィルス感染予防のため、ずっと各学級ごとで食べています。しかし、今回の「秋を楽しもう」の時だけは、体育館で遠足のように各自がレジャーシートを敷いて、平石ファミリー(縦割り班)で食べることにしました。各自がレジャーシートを敷くことでソーシャルディスタンスを保っての、全校生が一堂に会しての昼食となります。こちらもとても楽しみです。
10月24日(土)に「平石小の絆と笑顔のエールを届けよう」というスローガン(児童会で決定)のもと、学習発表会を行いました。本年度は、新型コロナウィルス感染予防対策のため、例年行っていた「全校劇」と「全校合唱」は行わず、代わりに、運動会が実施できなかったために披露していなかった「よさこい」と「鼓笛」を演目に入れました。
新型コロナウィルス感染予防のためでもありますが、鼓笛やよさこいは、本校の子どもたちが毎年全員で取り組んでいるものであり、上の学年から下の学年に教え引き継いでいるものでもあります。今の学年でやるべきことをしっかりと身につけておかないと、下の学年(特に次年度入学の新1年生)に教え引き継ぐことができないことも演目に入れた理由の一つです。次年度のことも考えて、子どもたちは練習に本番の発表に全力で取り組み、本年度ならではの学習発表会となりました。
また、会場も多目的ホールから体育館に変更したので、80名以上の方がおいでになりましたが、3密は十分に防ぐことができました。大成功の学習発表会となりました。
【プログラム】
①開会の言葉 1年生 11名
②劇「大きなかぶ」 1・2年生 14名
③太鼓演奏「石名坂太鼓」 5・6年生 6名
④全校表現「よさこい踊り」全校生 26名
⑤リコーダー奏「残酷じゃない天使のテーゼ」 3・4年生 5名
⑥全校演奏「みんなで合わせて 鼓笛」 全校生 26名
⑦閉会の言葉 6年生 2名 です。
① ② ③
④
⑤ ⑥
⑥ ⑦
9月30日(水)に、福島市小学校陸上競技大会が行われました。
本年度は、コロナウィルス感染予防対策のため、6年生のみの参加(例年は5・6年生が参加)の大会となりました。
本校からも、前々日の全校朝の会(壮行会)で1~5年生からエールを送られ、6年生の二人(翔太郎くん、優心さん)が、ともに100m走に出場してきました。
当日は、絶好の陸上日和で、6年生の二人は、これまでの練習の成果を発揮して、全力で100mを走りきることができました。
また、今回は二人参加で本校の出場種目が早く終わってしまったため、せっかく福島市内に出てきたので、福島市内のフィールドワークを行いました。市音楽堂、市役所、県立図書館、NHK、福島駅など、市内の施設を徒歩や市内バス、飯坂電車で見て回り、JRで南福島駅+タクシーで学校に戻ってきました。たくさんの経験をすることができた一日となりました。10月12日(月)の修学旅行(会津若松市内フィールドワーク)でもこの経験を生かしてほしいですね。
毎年9月に、いつもお世話になっている地域のお年寄りのみなさんをお招きして、感謝の交流会を行っています。
しかし、本年度は、新型コロナウィルス感染の心配はあることから、大変残念ですが、学校にお招きしての交流会は行わないこととしました。それでも、何か別の方法で感謝の気持ちを伝えたいと、平石ファミリーの時間に、全校生で相談をし、「感謝の手紙」を作って送ることにしました。気持ちが伝わるように、喜んでもらえるように、高学年が中心となってアイディアを出し、協力して教え合って手紙作りを始めました。気持ちが伝わるといいですね。
短い夏休みが終わり、第2学期が始まりました。
8月24日(月)、まだまだ暑い日でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。1校時目には、第2学期始業式と表彰を行いました。
校長からは「一日一日を大切に何事にも全力で取り組み、今の自分より少しでも成長できるよう、友達と励まし合いながらがんばりましょう」「全力で取り組むためには、たくましい心と体を育てることもしていきましょう」という話があり、全員「はい!」と元気に返事をしていました。
始業式の後には、1学期に4年生が出品した「第8回ふくしん東北・夢の桜街道運動児童絵画コンクール」で「リビング新聞社奨励賞」受賞の表彰を行いました。このコンクールには、毎年4年生が参加していて、連続で大きな賞をいただいています。さて、来年は・・・連続受賞で、年々プレッシャーが大きくなっているような・・・。
〒960-1103 福島県福島市平石字長屋敷1-1 TEL 024-546-0219 / FAX 024-546-8705
E-mail:hiraishi-e@fcs.ed.jp