信夫中学校Blog
気持ちを切りかえて…
卒業式にむけての準備や片付けを一生懸命行った1・2年生。
昨日の卒業式では,卒業生に感謝の気持ちが伝わる「ほたるの光」を披露しました。
すばらしい歌声に感動しました。
本日は,気持ちを切りかえて「標準学力検査」に取り組んでいます。
感謝の気持ちを伝える式
平成最後の卒業式…
第60回卒業証書授与式が挙行されました。
堂々とした態度・凜とした返事・心のこもった「旅立ちの日に」
3年生の感謝の気持ちがひしひしと伝わってきました…
3年間で成長した姿に感動しました…
本当に卒業おめでとう…
いよいよ 明日 卒業式
会場の準備が整いました。
1・2年生で協力しスムーズに作業が進み,たいへん感心しました。
いよいよ卒業式。
明日を待つばかりとなりました。
着々と!
只今 明日の卒業証書授与式の準備が着々と進められています。
ステージ上の準備 校長室(来賓控室)の準備
来賓受付の準備 駐車場(校庭)の準備
祝電の準備 3年教室の飾り付け
~最終章~
3年生は今 最後の学級活動を行っています。
ご覧の画像は,3年4組の様子です。
学級役員が学級のみんなに最後のメッセージを伝えていました。
お礼や感謝の言葉 それを受け止める学級のみんな…
涙が流れます。
午後からは,2年生を中心に明日の卒業式の準備をします。
いよいよ卒業へむけて,カウントダウンとなります。
東日本大震災追悼集会
本日 午後から東日本大震災追悼集会を行いました。
東日本大震災の被災地を中心に,民話や史実を紙芝居で伝える活動に取り組んでいる,伊達市保原町在住の菅野さん夫妻にお越しいただき,紙芝居を2話上演していただきました。
東日本大震災の当日,いわき市の高校2年生工藤盛人君(当時17歳)が,介護が必要なお年寄りら5人の避難を手伝った後,津波にのまれ亡くなってしまいました。一つ目は,その勇敢な行動を語り継ぐ話です。
二つ目は,「命のおにぎり」です。これは2014年の2月に,大雪で国道(四号線松川町付近)で立ち往生した車のドライバーに,東京電力福島第一原発事故で避難中の飯舘村民が,仮設住宅からおにぎりの炊き出しをした話です。
どちらの話も,子どもたちの心にしみる話でした。
こうして伝えていくことが,生きている私たちの責務だと,あらためて考えさせられました。
ぜひ,詳しい話を子どもたちから聞いてみてください。
14時46分 黙とう お礼の言葉
卒業まであと3日!
本日は県立高校Ⅱ期選抜2日目です。
本校からも,面接等がある4つの高校を受験しています。健闘を祈ります。
いよいよ卒業まで3日(本日を入れない登校日)となりました。
学校では,先週から卒業式にむけて様々な取り組みをしています。
今日はその取り組みについて画像で紹介します。
先日行われたワックス塗布の様子
予行の反省をもとに1・2年生で行った歌の練習の様子
3年生(Ⅱ期受験者以外)が昨日行った奉仕活動の様子
準備が整い,あとは当日をむかえるだけとなりました。
県立高校Ⅱ期選抜
県立高校Ⅱ期選抜は、8時前までに全員が無事に会場に入りました。余裕を持ったスタートが切れて一安心です。
この後、午前9時から国語の学力検査が開始されます。健闘を心から祈ります。
3年生の教室は受験のため空席が目立ちますが、担任が引率のため不在のクラスも、いつものようにしっかりと朝自習に取り組んでいました。画像は3年5組の朝自習の様子です。この真剣な態度が受験する仲間への何よりの「無言の励まし」です。
給食もあとわずか・・・
3年生にとって、楽しくおいしい給食の時間も今日を入れてあと4回となりました。(明日は3年生のみ給食なし)
画像は3年3組の「いただきます」と4組の給食の様子です。
明日は県立Ⅱ期選抜です。今日はゆっくりと休んで、明日の朝は余裕を持って会場に向かうようにしてください。
居残りの3年生とともに全校で応援しています。健闘を心から祈ります。
卒業へのカウントダウン
3年6組の黒板には、卒業までのカウントダウンが掲示してあります。本日を入れて卒業まで「6」日、本当に秒読みに入ってきました。カウントダウンの数字の下には生徒からのメッセージが書かれています。どのメッセージにも学級の仲間たちへの感謝の気持ちが表れています。
本日のA君からのメッセージを紹介します。『卒業まで残り1週間を切りました。この2年間でたくさんの楽しい思い出をつくることができました。6組の一員になることができて本当によかったです。残りの6日間、楽しく過ごしましょう!』
下の画像は卒業ムードに流されることなく、真剣に朝自習に取組んでいる6組の朝自習の様子です。県立Ⅱ期選抜がいよいよあさってに迫ってきました。健闘を祈ります。
今朝の登校風景
3月第2週の今朝の登校風景です。今朝はしばらくぶりの雨の中の登校となりました。
今週は7日(木)と8日(金)に県立Ⅱ期選抜が行われます。受験する3年生には、「早寝・早起き・朝ご飯」を心がけて、万全な体調で受験できることを願っています。
卒業式予行
本日は午後から卒業式の予行を行いました。
明日にでも本番がむかえられるぐらい緊張感があり,すばらしい卒業式予行となりました。
証書授与の時の返事が,どの学級も立派で感動しました。
平成最後の卒業式。当日が今から楽しみです。
エンジェルリポート
生徒のよさを積極的に発信する「エンジェルリポート」の3月(最終)号です。
下のファイル名をクリックしてご覧ください。
この1年間、本当に多くの生徒の思いやりや親切な言動に心が洗われる思いがしました。
改めて心から「ありがとう」の言葉を贈ります。
さらに、こんなうれしい話がありました。
先日、学区内の小学校の校長先生から、次のような電話がありました。
『今朝の登校途中、小学校1年生の男子児童が転んで鼻血を出してうずくまっていたところ、通りかかった中学生が声をかけ、腕に抱えて小学校まで送り届けてくれました。ありがとうございましたと生徒に伝えてください。』
3年3組のS.Hくんのやさしい心づかい、卒業を間近に控え、私たちにとっても心温まる「置き土産」となりました。
生徒総会
本日は,「後期 生徒総会」が行われました。
あと10日で卒業となる3年を引き継ぎ,2年生が中心となって総会の運営にあたりました。
各委員会や各部活動から反省等の報告のあと,学校をさらに良くしていこうと20をこえる質問がありました。
今後も,「人のために役に立とうとする気持ち」を大切に活動してくれることを期待しています。
今朝の登校風景
「逃げる二月」、本当にあっという間に今月も最終週となりました。
ご覧の画像は横断歩道や校門、昇降口で多くの先生方に見守られながら登校する様子です。
卒業式全体練習(第2回)
本日の午後から,2回目の卒業式全体練習を行いました。
本番と同じ流れで,ひととおり確認しました。各学年,真剣な表情で練習にのぞんでいます。
今週の金曜日には,卒業式予行が行われます。
卒業まであと12日!(本日を含めない登校日)
写真は,全校合唱の練習の様子です。
こむこむミニコンサート
昨日こむこむ館で行われたミニコンサートに,合唱部が出場しました。
合唱部全体でのステージに加え,学年別の合唱,独唱などもあり,会場をたいへん盛り上げました。
毎年楽しみにしている方も多く,来場した方々に聴いてもらうことが,生徒たちの練習の励みにもなっています。
参加した全員が笑顔になれるコンサートでした。
「ふくしまっ子体力向上優秀校」受賞
体力の向上に顕著な成果が認められる学校に贈られる「ふくしまっ子体力向上優秀校」の表彰式が、今週19日(水)に市内で行われました。県内の中学校からは8校が選ばれ、本校は昨年に引き続き2年連続の受賞です。
生徒たちの日ごろの体育の授業への真剣な取り組みや部活動への積極的な参加によるものと思います。生徒たちの努力を讃えます。
下の画像はいただいた賞状と本日の2年1・2組の「楽しく・真剣な」体育の授業の様子です。
ネパール支援募金の報告
2学期に,ネパールの子どもたちを支援する募金活動を,生徒会本部が中心となり行いました。
本日,募金を現地の子どもたちへ届けてくれた,ウマさん他2名の方々が報告に来てくれました。
約8万円ぼとの募金を,ノートなどの文具にかえて現地の子どもたちに手渡してくれました。
現地は道路状況も整っていないため,届けるまで大変な苦労があったそうです。
生徒会役員も,目に見える形で募金が届いたことにたいへん喜んでいました。
文具類を手にして喜んでいる現地の子どもたち 信夫中の募金で今までなかった校門が作られました
ご協力ありがとうございました。また来年度もよろしくお願いします。
卒業式へむけて
本日は,午後から3年生が卒業式の練習を行いました。
入退場や式歌の練習を中心に行いました。また,証書授与の練習は,本番さながらでした。
堂々とした入場。大きな声で凛とした返事。たいへん立派な態度で,明日にでも卒業式ができそうです。
25日に全体練習。3月1日に卒業式予行となります。
全校性の心がひとつになり,感動の卒業式になることでしょう。