佐原小学校日誌

2021年8月の記事一覧

サツマイモ畑の草刈りをしました。

 8月30日(月)、3,4年生でサツマイモ畑の草刈りをしました。夏休み中に大きく成長した雑草を、児童が一生懸命、苦労して刈っていくと、サツマイモの葉が見えてきました。 

 太陽の光を浴びて、サツマイモが大きく成長するといいです。

かかしを立てに行きました。

 8月27日(金)、先日作った四体のかかしを、実習田に立てに行きました。

 稲も立派に実ってきており、鳥に食べられないよう、実習田の四隅にそれぞれが作ったかかしを立てました。

 稲刈りに向けて、さらに立派に実ってほしいと思います。

校内水泳記録会を実施しました。

 8月26日(木)、校内水泳記録会を実施しました。

 新型コロナウイルス感染症予防のため、低・中・高学年のブロックごとに実施しました。

 声を出さず拍手の応援のみで、静かな記録会となりましたが、それぞれの児童は目標の達成のため、精一杯泳ぐことができました。

 

かかしをつくりました。

 8月25日(水)、佐原タイムに、3年生~6年生でかかしを4体作りました。

 密にならないように気を付けながら、作業内容を分担し協力して作成しました。

 CDや空き缶などを使い、光が反射したり、風で音が出るようにしたりなど、工夫しながら作成しました。

 今後実習田の四隅に設置します。

パラリンピック聖火採火式

 8月13日(金)、市内街なか広場で開催されたパラリンピック聖火採火式に、本校6年生2名が参加しました。

 市長や参加者と協力しながら火をおこし、無事に「福島市の火」を採火しました。

 全国各地で採火されたこれらの火が種火となり、パラリンピックの聖火となります。