佐原小学校日誌

2020年12月の記事一覧

笑う 感謝の気持ちを

◇12月22日、2学期最終登校日の朝のことです。2年生国語科「ありがとうをつたえよう」の学習で、感謝の気持ちを手紙に表しました。毎朝、登校に付き添ってくださる見守り隊の方にお渡ししました。安全に通学できるよう、除草や除雪などもお世話になっています。ありがとうございました。

音楽 津軽三味線に感動 + 2学期終業式

◇12月22日、芸術家派遣事業として、津軽三味線奏者、佐藤通弘さんの演奏会が行われました。生の演奏を初めて聴く津軽三味線、その迫力と繊細さに、心の底から感動しました。感染予防のため、掛け声をかけたり、踊ったりすることはかないませんでしたが、本物に触れるすばらしい体験でした。

◇終業式を行いました。1日早い2学期の終わりです。放送で行う終業式は、令和元年度末3月の臨時休業前の放送集会を思い起こします。代表児童3名が放送室から2学期振り返りの作文を読みました。

感染予防を呼びかける市の広報車が佐原の里を走っていました。お一人お一人が感染予防に取り組むことが大切です。どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

美術・図工 卒業制作始まる + 養護教諭着任しました。

◇12月21日、6年生は卒業制作第1弾として、陶芸教室を行いました。地域の工房の方に毎年お世話になっています。手形プレートや皿を思いを込めて作りました。焼き上がりが楽しみです。

◇産休補充として養護教諭が着任しました。前任者同様、よろしくお願いいたします。

星 テーマは12月 + 書初め教室

◇12月17日、1・2年生はお話会がありました。テーマは12月、クリスマスや年の瀬などの12月に関連する絵本を教えていただきました。

◇12月18日、3・4年生は書初め教室を行いました。昨日に引き続き、地域の方に教えていただきました。ポイントを教えていただくと、どんどん上達する様子がわかりました。

雪 地域の皆様、ありがとうございます。

◇12月17日、連続の大雪です。校門に積もる雪は50cmにもなろうかと…児童の長靴より深い雪です。多くの地域の方が通学路の除雪をしてくださいました。ありがとうございます。通学路によってはわだちを歩くしかない場所もあるようです。気を付けて登校するようお声掛けお願いします。

◇佐原っ子見守り隊として、毎日お世話になっている地域の方に、書初め教室として書写を教えていただきました。今日は5・6年生です。