佐原小学校日誌

2020年9月の記事一覧

車 秋の全国交通安全運動週間 + 今日の佐原っ子

◇9月23日、秋の交通安全運動週間が始まり、地域の方々が見守りをしてくださいました。ありがとうございます。

◇1年生は算数の学習です。3つの数の計算です。2年生は繰り下がりのある引き算と格闘中です。3・4年生は米作りについて調べ学習をしています。5・6年生は運動会の親子種目を練習していました。2人の息を合わせないとコロコロとなりそうです。

 

 

 

重要 交通教室

◇9月18日、交通教室を行いました。自転車の安全な乗り方について佐倉駐在所の方に教えていただきました。「ルールをまもる。ゆとりをもつ。ゆずり合いの気持ちをもつ。」ことが大切と教えていただきました。持ち寄った自転車を一緒に点検しました。サドルの高さ、ブレーキの効き具合、チェーンの張り具合、タイヤの空気圧など点検するところがたくさんあります。ご家庭でもお子さんとチェックしてください。学校周辺の道路で乗り方練習もしました。左右の安全確認を何度も慎重にするお子さんもいれば、さっと横断してしまうお子さんもあったため、駐在所の方からは「しばらくはおうちの人といっしょがいいですね。」との助言をいただきました。明日から連休です。佐原周辺の交通量も増えることでしょう。自転車での外出はできるだけ大人といっしょに、安全で楽しいお出かけにしましょう。

音楽 保健タイム + 学習の様子 + 耳鼻科検診 

◇9月17日、木曜日は保健タイムです。「音楽背筋はもちろんピンとして…」姿勢体操の様子です。体操の時は意識していますが、学習中や楽にしている時に左右の肩のどちらかが極端に下がっている様子はないでしょうか。ご家庭でもご注意ください。

◇各教室の様子です。

◇1・3年生は耳鼻科検診でした。

鼓笛練習 + 敬老会へ

◇9月16日の鼓笛練習の様子です。大枠の流れや動きはもう大丈夫です。細かな部分を上手にしていく段階になってきました。

◇西地区敬老会へ向けて、児童会活動の一環としてお祝いのメッセージを作成しました。一人一人が心を込めて描きました。素敵なパンフレットになり、敬老の皆様へ配付されたと西支所長さんからお褒めの言葉をいただきました。

鉛筆 ジョアンナ先生ようこそ + 避難訓練

◇9月15日、ALTジョアンナ先生来校日です。みんな笑顔をで学習しています。”Keep smile.”笑顔は大切ですね。”Eye contact”目を見て話ができていますね。

◇避難訓練を行いました。休み時間中の地震を想定し、シェイクアウト訓練用音源を使用して、その場で安全確保行動をとる訓練をしました。家にいたら、外出先だったら…と、ご家庭でもとっさの時の身の守り方について話し合われてみてはいかがでしょうか。

◇授業の様子です。1・2年生もバトンパスを練習しています。手のひらを後ろに広げ、親指を下にして…でも、もらう瞬間にくるっと向きが変わってしまうことも…ご愛敬ですね。5・6年生は書写、毛筆の学習でした。