佐原小学校日誌

2020年9月の記事一覧

鼓笛全体練習 1・2年生初参加 + 満足です + ヤァヤァワレコソハ

◇9月4日、鼓笛全体練習をしました。3年生以上はこれまでも練習していましたが、1・2年生は初参加です。朝の涼しいうちに…雨の降らないうちに…。まだ、30度にならないものの日差しが強く汗だくになりましたが、よく頑張りました。これからもっと上手になります。

◇9月3日、5・6年生は調理実習を行いました。5年生は「ごはんとみそ汁」、ご飯を炊飯器を使わずにガスで炊き上げます。6年生は「一食分のおかず」、バランスの良い献立を考えました。5年生は、ご飯の火加減や水加減に気を付けて、6年生は野菜のちょうどよい湯で加減に気を付けて実習できたそうです。

◇運動会応援団の初練習です。最初の読み合わせです。気恥ずかしさを乗り越えていきます。乞うご期待。

 

 

こむこむ館へ + 佐倉小・荒井小へ(交流学習)

◇9月3日、1・2年生はこむこむ館学習に出かけました。館のワークショップは、パソコンを使って塗り絵をしました。何枚もかわいく仕上げることができました。さらに、展示室やライブラリを利用しました。

◇今年は3校交流ができないため、佐倉小・荒井小の1・2年生へお手紙を届けました。佐倉小・荒井小の皆さん、来年一緒に学習できる日が楽しみです。どうぞよろしくお願いします。

面積は? + 読み聞かせ

◇9月2日、6年生の算数の学習です。円の面積を求めようとしています。4分の1の円を使って、マス目の数(1㎠)いくつ分か、カーブしているところはどう数えたらよいか、考えながら学習していました。

◇学校司書来校日です。1・2年生が読み聞かせをしていただきました。

 

サルか???

◇9月2日、へちまの様子です。4年生、5年生が理科の観察学習をしています。今年は佐原には珍しく大きな実ができたのです。秋・冬の様子まで観察する4年生はとても楽しみにしていました。しかし、月曜には姿が見えず、火曜日確認したけれどやはり跡形もなく……残念です。幸い、あと二つくらいは実になりそうです。

この手すりのところにどっかりとのっていたのですが……

WBCと言っても + 歯科検診、今年の結果は?

◇9月1日、WBC検査がありました。WBCと言っても野球でもボクシングでも血液検査でもありません。2・4・6学年児童が内部被ばく検査を受けました。2年に一度のこの検査、検査自体は2分ほど立っているだけですが、ちょっと緊張しました。ももりん検診車がかわいいです。

 

◇歯科検診もありました。今日は行事盛りだくさんです。昨年度、全校児童の歯垢付着が指摘されましたが、今年はどうでしょうか? 速報です。受診のお知らせを出すほどではないのですが困る「若干の歯垢付着」全員です困る「ちょっとでしょ。」ではありません。おそらくみがき残しは毎日ですから。困る……学校で給食後3分間みがいたはずなのですが、ブラシがきちんと当たっていないということなのでしょうか。??? 自分の体とは一生お付き合いしていくのです。長持ちするように大切に、毎日のメンテナンスをしていきましょう。お子様ばかりではありません。ご家族ご一緒の取組が大切です。