佐原小学校日誌

2020年12月の記事一覧

美術・図工 かわいいこけしができました。

◇12月3日、4年生はこけし絵付け体験をしました。土湯温泉にある「こけし工房」さんに教えていただきました。伝統文化を伝える職人の技に触れ、絵付けを教えていただきました。大満足の4年生です。

NEW 学校トイレがバージョンアップ

◇福島市では、各学校のトイレ洋式化を進めています。本校の2階女子トイレ、体育館女子トイレの工事が終わり、12月3日から使用できるようになりました。全て新しくなるわけではないのですが、トイレ環境が良くなることはとてもうれしいです。1階トイレが続いて工事に入ります。1・2年生が不便になりますが、少し辛抱してください。3学期には新しい生活様式です。

お祝い いただきました! 全校完食記念日!

◇佐原小学校代表委員会を中心に、佐原っ子「あと一口キャンペーン」を進めています。これは、好き嫌いをせず、無理のない程度に「あと一口」食べて食品ロスを防ぎ、少しでも地球の環境にやさしい生活をするために呼びかけているものです。キャンペーンをスタートして初めて、全校完食することができました。王冠5・6年生も各教室を回り、喜んでいました。12月3日、初完食記念日です。これからも体と相談しながら、できる範囲で進めていきます。

鉛筆 佐原っ子 学びの積み重ね + 個別懇談始まる

◇12月2日の学習の様子です。1年生は、くりさがりのあるひき算を計算カードを使って練習できるまでになってきました。何分でできるか計りながら計算しています。6年生は、「階級」や「度数」を度数分布表に表していました。小学校6年間で学ぶこと、その積み重ねの大切さを感じます。

◇12月2日より、個別懇談が始まりました。ご多用のところありがとうございます。廊下には児童の図工作品などが掲示してあります。また、本校OBの西信中学生の作品(下記写真)も展示されています。ぜひご覧ください。

 

?! よく聞いて

◇12月2日、避難訓練を行いました。今回は児童への予告は行っていません。非常ベルの音に驚いた児童が多かったようです。でも、その後の行動が大事です。静かに放送を聞いて、避難をします。内容をよく聞かないと、火元を避けて避難できません。今日は、家庭科室を避けて避難をしました。また、水消火器を使って、消火訓練も行いました。家庭用火災警報器の場所や消火器などの使い方をご家庭でも確かめておきましょう。