佐原小学校日誌

2023年11月の記事一覧

風霜高潔

風霜高潔(ふうそうこうけつ)

風が空高く吹き渡り、霜が白く清らかに降りると、清く澄み切った美しい秋の景色を表した言葉で、まさに今朝の様子にぴったりと思いました。
足元を見ると、落ち葉の周りを白い霜がふち取り、上を見上げると、澄んだ青空がありました。

そして、今日の佐原小学校は森林環境学習を兼ねた全校遠足です。子どもたちにとってステキな一日になりそうで、とてもうれしくなりました。
出発前の3.4年生の教室に行くと、リックの中身を確かめ合っていました。

「お弁当もたのしみだね・・・」と声をかけると

「お母さんに、サンドウイッチ、作ってもらいましたー。」
と、笑顔いっぱいで弾む声が返ってきました。

玄関前で簡単な出発式をして、バスに乗り込む子どもたちはみんな楽しそうです。

いってらっしゃ~い!( ^^) _U~~

冬隣

先週は、まだ緑かかっていましたが、今朝は全部の葉がすっかり茶色に色づいていたメタセコイアです。冬隣(ふゆどなり)という季節の言葉がぴったり合うようになってきました。

さて、寒くなったので昨日から全校給食の場所を変えました。

子供たちは場所が変わっても戸惑うことなく楽しそうに食べていていました。今週は「朝食を食べよう週間」もすすめていますので、しっかり食べて健康で過ごすことを意識してほしいと思いました。

寒くなっても食欲の(あき)は去らないでくださね・・・( *´艸`)

さて、今日はALTの英語の学習がある日。
6年生の授業を見てると、ここにも食べ物が出てきました。形容詞をつけてどんな食べ物(・・?と表現することを考えているようです。

食べ物と英語でつながりで、ふとあるキャッチコピー思い出して・・・

「ビジネス英語と普通の英語は、カニとカニカマくらい違う。」

フォーマルな場で使われるビジネス英語と日常生活の場で使われるふだんの英語の違いのようですが・・・
カニは英語で"crab" カニカマは"crab stick"
たしかに違うものですが・・(・・?なんで?(・・?

今日の給食は、カニもカニカマもありませんが、とてもおいしそうです。!(^^)!

 

行く秋

今朝は朽葉色が広がる並木道がありました。イチョウの葉が土へと還るようです。

寒くなった週明けの月曜日、1校時の教室はどうかな・・($・・)/~~~と教室をまわると、
どの教室も落ち着いた雰囲気で授業が進んでいました。

複式学級ですから、担任が学年を渡るとき子どもたちは自分たちで学習を進めています。1年生も新しい漢字を学習するときは、順繰りとミニ先生が黒板の前に出てきて、空書きや指書きで書き順を確かめ合っています。
3年生もこれから手紙の書き方を学習する準備をしていました。

6年生はプレゼンテーションに取り組むようです。書き上げた原稿の内容が伝わるように、端末のアプリを活用してしました。シートをつくる操作も慣れてきたようです。

吾妻の山も白くなり、秋も終わろうとしていますね(*'ω'*) 行く秋でしょうか・・・

曙杉

昨日までのフリー参観と校内マラソン記録会が終わった今日は、週末の金曜日だからでしょうか・・・
なんとなくいつもより静かな教室に感じます。
3時間目、5.6年生は算数科の学習に取り組んでいました。6年生が総当たり戦の組み合わせを考えているそばで、5年生が異分母の計算に黙々と取り組んでいました。分母をそろえて計算する基本もよく理解しています。

さて、中学年と低学年はどうかなと思って教室に入ると図画工作科の学習でした。3・4年生は、自分の世界に入ってると感じるほど粘土に夢中になっていました。とっても小さな部分もていねいにつくっていたり、逆に大胆に大きくつくっていたりしてました。

1・2年生も図画工作科でした。こちらは、ちょっとにぎやかです(*'ω'*) 床にも机にも、周りに材料が散らばっています。でも、見せ合いっこをしながらとても楽しそうにつくっていました。

今週一週間、みんな休まずによく頑張りました。週末は、おうちでしっかりとエネルギーを満タンにしてきてくださいね・・・(@^^)/~~~

 

あづま総合公園のメタセコイアが紅葉してきました。メタセコイアの和名は「曙杉(あけぼのすぎ)」

来週もいい朝を迎えて学校生活が始められますように (*'ω'*)

秋日和

秋日和(あきびより)
今日はよく晴れて澄み渡った空気が心地よく、秋の穏やかな日和です。そして、校内マラソン記録会の開催日です。

すぐ傍の「あづま総合運動公園」の中を駆け抜けます。公園からは、吾妻小富士もよく見えました。

空、山、樹木も全部さばらっ子を背中を押す応援をしてくれるかのよう・・・香りのバラ園の広場で開会式。そして準備運動と軽いウォーミングをして、いよいよスタートです。

スタート位置は低中高学年と違いますが、はじめは、みんな、しゃくなげの丘に向かって駆け上り、せせらぎの丘を回るように走ります。中学年からは、スポーツイベント広場の周りも走ります。

ご家庭の皆様には、コース上で見守っていただき、励ましの声もかけていただきました。そのおかげで、子どもたちは練習のときよりも速く走ることができたようです。

全員、最後まで走り遂げられ、とてもうれしくなりました!(^^)!!(^^)!!(^^)! たくさんの応援に心から感謝です。

閉会式では、子どもたちも力を出し切って満足気な様子でした。(#^^#)

最後は、記念撮影会(@^^)/~~~応援ありがとうございました(^_^)