福島市立ふくしま支援学校 学校だより

Blog

第1回全校集会「1学期の振り返りと夏休みの抱負」「宿泊学習の発表」

7月10日(月)に、本校体育館において、コロナ禍以前のように全校生が一堂に会して全校集会を行いました。

生徒会役員の進行で全校集会をはじめました。

代表児童生徒が「はじめのことば」と「朝のあいさつ」を行いました。

校長より、「全校生が体育館に集まって集会するのは3年ぶりです。児童生徒の発表を聞いて、1学期の学校生活を振り返るとまとめをしいかり行ってほしいと思います。」との話がありました。

各学部代表児童生徒が「1学期の振り返りと夏休みの抱負」を相手に伝わる声量で発表しました。

小学部5,6年生と中学部1,2年生の宿泊学習の発表がありました。中学部は、プロジェクターで写真を紹介しながら発表しました。

高等部代表生徒が「おわりのことば」を礼儀正しく行いました。

 

高等部3年生修学旅行⑤「浅草散策」

7月7日(金)は、ゆりかもめの車窓見学と浅草散策を行います。

朝食後は、アンバサダーホテル前に移動して、2日間お世話になったお礼を述べました。

お台場駅までバスで移動しました。ゆりかもめに乗って車窓を楽しみながら竹芝駅まで行きました。

元祖食品サンプル屋で、ビデオを見ながら作り方を学習して、実際に食品サンプルを作りました。

浅草を散策して、お守りや雷おこしをおみやげに買いました。

昼食は、てんぷら定食を食べました。美味しかったです。

上野駅からやまびこ145号の新幹線に乗って福島駅に到着しました。

福島駅西口で解散式を行いました。

この修学旅行を通して、公共施設を利用する際のマナーや集団生活のきまりを、時と場に応じて適切に守ることができました。高等部生活の楽しい思い出になったことと思います。

保護者の皆様のお出迎え、そして本校の教育活動についてのご理解ご協力に感謝いたします。

 

高等部3年生修学旅行④「TDL」

7月6日(木)は、TDL(東京ディズニーランド)を見学します。

朝食は、ビュッフェ形式のため、自分で食べられる分だけ取り分けて食べました。

東京ディズニーランドは、夢の国でした。(言葉はいらないですね)

フルコースのディナーも2日目とあって、ナイフとフォークの使い方が上手です。

 

高等部3年生修学旅行③「マクセルアクアパーク品川」

7月5日(水)13:50にマクセルアクアパーク品川に到着しました。

ドルフィンパフォーマンスでは、華やかな光や水の演出の中でイルカが躍動する迫力あるショーを見ることができました。水槽の近くに座った3人は、水しぶきでびしょ濡れになっていました。

水族館の中を見て楽しみました。

ディズニーアンバサダーホテルに到着しました。とても素敵な夢の国のホテルでした。

フルコースのディナーを食べました。とても美味しかったです。

料理皿の外側にあるナイフやフォークを使って食べるテーブルマナーも学ぶことができました。

 

 

 

 

高等部3年生修学旅行②「東京タワー」

7月5日(水)~7日(金)に、高等部3年生が東京・千葉方面に修学旅行に出発しました。

福島駅西口で出発式を行いました。

やまびこ126号東京行きの新幹線に乗って移動しました。

上野駅到着後は、バスに乗って皇居外苑「二重橋」などを車窓から見学して楽しみました。

 東京タワーの展望台に移動して、大都会の景色を見て楽しみました。

 

 

高等部3年生修学旅行①「結団式」

7月4日(火)に、3階多目的室において、高等部3年生の修学旅行結団式を行いました。

開式のことばを上手に表現できました。

校長より、「これまでの事前学習をもとに、実際の体験を通して、たくさん学んできてください。」との話がありました。

学部主事から、「コロナ禍のため中学部の修学旅行は中止になりました。その思いを受けて、今回の修学旅行を企画しました。みなさんは、『最高の仲間と最高の思い出を」つくってきてください。」との話がありました。

代表生徒は、修学旅行でたくさんの思い出を作ってきますとあいさつしました。

 

中学部1,2年生宿泊学習④「東北サファリパーク」

6月30日(金)は、フォレストパークあだたらを出発して、東北サファリパークに行きました。

サファリツアーでの注意点についての説明を聞きました。

ゾウの鼻が窓際まで伸びてきて、ドキドキしながら餌を与えていました。

サファリツアーの後は、小動物とのふれあいを楽しみました。

マリンライブとモンキーパフォーマンスを観て楽しみました。

サファリレストランで、ハンバーグプレートを食べました。

昼食後は、バスで学校に戻りました。

宿泊学習を通して、自立心を養うとともに、公共施設を利用する際の望ましい態度や行動を身に付けることができました。

中学部1,2年生宿泊学習③「木工クラフトから就寝まで」

6月29日(木)14:15から、レクチャーホールにおいて、木工クラフト作りをしました。

「かえる」「とり」「くま」「カメ」「ふくろう」「アンパンマン」をそれぞれ上手に作りました。

それぞれ宿泊するコテージに荷物を持って移動しました。そして、ビジターセンターの大浴場(温泉)に入るため、着替えを持ってレクチャーホールに行き、順番に入浴しました。

夕食は、焼肉、豚汁、ご飯(自分たちで米を研いで炊飯器で炊きました)を食べました。

自分たちで布団を敷いて、カバーを掛けました。21:00には部屋の明かりを消して就寝しました。

 

 

 

 

中学部1,2年生宿泊学習②「フォレストパークあだたら」

6月29日(木)10;20に、あだたら高原リゾートからバスに乗ってフォレストパークあだたらに移動しました。

みんなバスが大好きです。

荷物を持って、フォレストパークあだたらのレクチャーホールに移動しました。

昼食にカレーラースを食べました。おかわりをして、お腹がいっぱいになりました。

13:00から自然散策をしました。トレーラーカーは、とても大きかったです。

 

 

中学部1,2年生宿泊学習①「あだたら高原リゾート」

6月29日(木)~30日(金)に、フォレストパークあだたらにおいて、中学部1,2年生が宿泊学習を行いました。

学校から、あだたら高原リゾートに向かって、バスに乗って移動しました。

あだたら高原リゾートでは、強風のためロープウェイには乗れませんでした。

自然の景色を見ながら、みんなで写真撮影をして、楽しむことができました。

 

 

 

小学部5,6年生宿泊学習⑤「サイクル広場」

6月27日(金)は、朝のつどいの後、朝食を食べました。

あづま総合体育館入口前で、みんなでラジオ体操をしました。

朝食は幕の内弁当でした。

サイクル広場までバスで移動しました。

自転車に乗って楽しみました。

昼食に鶏肉の卵とじ定食を食べました。

おわりのつどいでは、お世話になった施設の方にお礼のあいさつをしました。

1泊2日の宿泊学習における体験活動を通して、基本的な生活習慣を身に付けたり、集団参加の意識を高めたりすることができました。

小学部5,6年生宿泊学習④「夕食から就寝まで」

6月22日(木)17:30からレストランで夕食を食べ、宿泊施設に移動して就寝準備を行いました。

ハンバーグ定食にシチューもあってボリューム満点でした。

それぞれの部屋でベットメーキングをして就寝準備をしました。

夜のつどいでは、今日の振り返りと明日の予定の確認をしました。

入浴後、それそれの部屋でゆっくり就寝しました。

小学部5,6年生宿泊学習②「室内レクリエーション」

6月22日(木)10:30~11:30に、あづま総合体育館サブアリーナにおいて、レクリエーションを行いました。

はじめのあいさつのあと、活動内容の確認をしました。

鬼ごっこやだるまさんが転んだをしました。体育館は広くて捕まえるのが大変でした。

音楽のリズムに合わせてダンスを楽しみました。

赤チームと白チームに分かれてボール運びリレーを行いました。

 

小学部5,6年生宿泊学習①「あづま総合運動公園へ出発」

6月22日(木)~23日(金)に、あづま総合運動公園において、小学部5,6年生が宿泊学習を行いました。

本校職員玄関において、出発式を行い、代表児童が元気にあいさつしました。

大型バスに乗って、あづま総合運動公園まで移動しました。みんなバスが大好きです。

自分の荷物は自分で持って移動しました。

はじめのつどいでは、職員の方に「よろしくお願いします。」とみんなで元気にあいさつしました。

自立活動の視点を生かした授業づくり

6月20日(火)に、本校体育館において、全教職員を対象に教育講演会を行いました。

福島県特別支援教育センター指導主事寺井先生に、実態把握から評価、授業改善までのプロセスについて、貴重なお話を聞くことができました。この講演で学んだことを、日々の授業に生かしていきたいと思います。

本物の演奏に魅了(ふくしん夢の音楽堂)

6月17日(土)に、ふくしん夢の音楽堂において、鑑賞教室(指揮者体験)を行いました。

福島市民オーケストラ(総勢45名)のみなさまにボランティアで演奏していただきました。

はじめの会では、小学部代表児童が「これから鑑賞教室を始めます」と元気に述べました。

校長から福島市民オーケストラの紹介とあいさつがありました。

素晴らしい演奏に魅了されました。

小学部代表児童が指揮者体験をしました。体験後には「楽しかったです」と感想を述べました。

高等部代表生徒は、今日の指揮者体験をとても楽しみにして、毎日担任と一緒に練習してきました。

おわりの会では、高等部代表生徒が福島市民オーケストラのみなさまに感謝の気持ちを述べました。

福島市が誇るふくしん夢の音楽堂で、本物の演奏にふれることができました。

福島市民オーケストラのみなさま、素晴らしい演奏をありがとうございまさいた。

 

耳・鼻・口「見せてください!」

6月15日(木)に、2階多目的室において、耳鼻科検診を行いました。

小中学部の児童生徒のみなさんは、落ち着いた態度で検診を受けました。

高等部の生徒のみなさんは、看護師さんのサポートがなくても落ち着いて検診を受けることができました。

現場実習報告会【高等部】

6月6日(火)に、本校体育館において、「産業現場等における実習」(現場実習)の報告会を行いました。

2年代表生徒が「開会のことば」を述べました。

校長から、「みなさんは、この実習を通して働くことの楽しさや大変さを経験し、卒業後の進路への見通しをもつことができたことと思います。事業所での経験から学んだあいさつやきまりなどを、これからの学校生活に生かしていきましょう。」との話がありました。

学級ごとに現場実習の報告を行いました。

進路指導主事から「働く」ことについて話がありました。

 

生徒は、自宅から事業所に行って仕事をし、終了後は事業所から自宅に戻るという貴重な経験をしてきました。

多くの事業所のみなさまのご理解とご協力に深く感謝申し上げます。

楽しかった運動会【小学部5,6年生】

5月27日(土)11:20から、本校体育館において、小学部5,6年生の運動会を行いました。

<運動会の歌 ゴーゴーゴー>

「紅組が白組にエールを、白組が紅組にエールを送りました。」

「開会式のあいさつ、マイクを使って上手にできました。」

<ラジオ体操>

「腕を大きく回して、しっかり準備運動を行いました。」

<ゴールを目指して~ぼく・わたしは最強!~>

「輪をくぐり、ミニハードルをジャンプして、ゴール!」

「さすが上級生、みんなとても上手です。」

<ドスコイ、ドスコイ、ボールころころ>

「ボールを転がして、友達につなげました。紅組も白組もがんばれー!」

<夢をかなえてドラえもん(親子ダンス)>

「お家の人と一緒に、リズムにのって、楽しく踊りました。」

「閉会式のあいさつ、上手にあいさつできました。」