福島市立ふくしま支援学校
福島市立ふくしま支援学校 学校だより
Blog
中学部で卒業生を送る会
3月6日(月)に中学部で「卒業生を送る会」が行われました。卒業まであと1週間あまりになり、1・2年生が今までの感謝を込めて、メッセージや歌を披露しました。心のこもったプレゼントに3年生も感激した様子で、とても和やかな会になりました。
また、3月7日(火)には小中学部の卒業式予行が行われました。15日の卒業式当日に向けて、真剣に取り組む児童生徒の姿が見られ、いよいよ近づいてきたなと改めて感じることができました。
卒業に向けて、教職員一丸となって精一杯支援したいと思いますので、ご協力をお願いします。
また、3月7日(火)には小中学部の卒業式予行が行われました。15日の卒業式当日に向けて、真剣に取り組む児童生徒の姿が見られ、いよいよ近づいてきたなと改めて感じることができました。
卒業に向けて、教職員一丸となって精一杯支援したいと思いますので、ご協力をお願いします。
卒業式まであとわずか!
3月2日(木)に高等部の卒業式予行が行われました。昨日3月1日(水)には高等部と小学部で「卒業生を送る会」が行われるなど、学校全体で卒業式ムードが高まってきており、本日の予行にも、本番と同じ気持ちで真剣に取り組む高等部生徒の姿が見られました。
予行終了後には、卒業生の「思い出のスライド」が上映され、3年前の入学からのたくさんの思い出が流れると、会場のあちこちから「懐かしい!」などの歓声が上がっていました。
いよいよ卒業式が近づいてきました。高等部は3月10日(金)、小中学部は3月15日(水)が当日になります。よろしくお願いします。
予行終了後には、卒業生の「思い出のスライド」が上映され、3年前の入学からのたくさんの思い出が流れると、会場のあちこちから「懐かしい!」などの歓声が上がっていました。
いよいよ卒業式が近づいてきました。高等部は3月10日(金)、小中学部は3月15日(水)が当日になります。よろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。お正月は暖かな日が続いていましたが、昨日あたりから急に寒くなってきました。かぜなどひかぬよう、児童生徒のみなさんは体調管理に気をつけ、残りわずかとなった冬休みを楽しんでほしいと思います。
さて、1月10日(火)が3学期の始業式です。登校は通常通りで下校が小学部11:00、中学部・高等部が短縮A(13:20下校)で弁当持参となります。全校生そろって元気に登校してくれるよう願っています。
本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、1月10日(火)が3学期の始業式です。登校は通常通りで下校が小学部11:00、中学部・高等部が短縮A(13:20下校)で弁当持参となります。全校生そろって元気に登校してくれるよう願っています。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2学期楽しかったね!
12月22日(木)に、第2学期終業式が行われました。1年で1番長い83日間という2学期も無事に終わり、校長先生からは「冬休みもたくさん食べて元気に過ごしてください」というお話がありました。
明日からは冬休みになり、クリスマスやお正月など子どもたちにとって楽しみな行事が続きます。そのため、どの子どもたちも期待にあふれた良い表情をしていました。
大きな事故などもなく、みんな元気に過ごすことができたのも保護者の皆様のお陰と感謝しております。来年2017年も、本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
皆さん良いお年をお迎えください。
明日からは冬休みになり、クリスマスやお正月など子どもたちにとって楽しみな行事が続きます。そのため、どの子どもたちも期待にあふれた良い表情をしていました。
大きな事故などもなく、みんな元気に過ごすことができたのも保護者の皆様のお陰と感謝しております。来年2017年も、本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
皆さん良いお年をお迎えください。
市福祉作品展で本校生が多数入賞!
12月3日(土)から5日(月)までの3日間、AOZにおいて福島市福祉作品展が行われました。開会式では高等部の高橋ゲイブリルさんがテープカットを行い、多くの観客が見守る中、盛大にスタートしました。
本校の児童生徒の作品は、6つのクラスと1名の個人が入賞を果たすことができましたが、子どもたちの頑張りがよく見える作品が多く、それぞれ高い評価を得ていました。
今回の表彰につきましては12日(月)の全校集会で披露します。ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
本校の児童生徒の作品は、6つのクラスと1名の個人が入賞を果たすことができましたが、子どもたちの頑張りがよく見える作品が多く、それぞれ高い評価を得ていました。
今回の表彰につきましては12日(月)の全校集会で披露します。ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
学校の連絡先
E-mail fukushima-sse@fukushima-city.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
4
6
1
2
0