佐原小学校日誌

2016年9月の記事一覧

交通安全広報パトロール

 今日の朝、6年男子2名は、佐倉駐在所の巡査長さんと交通安全のための広報パトロールを行いました。活動中に、佐原地区の方々が声をかけてくれたり、道を車で走っている人があいさつをしてくれたりしていただいたそうです。
 今年の「みんながね ルール守れば ほら笑顔」のスローガン通りに毎日過ごしたいものです。 

  

体をたくさん動かそう!

 9月20日、小学校体育専門アドバイザーの川口先生に来ていただきました。
 あいにくの天候で、体育館での授業になりましたが、たくさん体を動かしました。
 ご指導ありがとうございます。

   

鼓笛隊

 10月2日(日)、佐倉地区民大運動会が佐原小学校校庭で開催されます。
 本校は、鼓笛隊の参加依頼を受けました。
 今日は、5月以来校庭で初めての演奏・練習です。
 28名が心を合わせて演奏します。お楽しみに!!

      

はじめまして!!!

 9月16日(金)、新しいALTの先生が学校へきました。
 名前は、セレステ さんです。
 初めに楽しい自己紹介の授業がありました。
 これから、ご指導をよろしくお願いいたします。

   

佐原タイム

 今日の昼休みは、佐原タイムでした。
 今日は、保健委員会の発表がありました。
 「脳」に関する発表でした。
 3名の児童が「9時までに寝るようにする」とか、自分の意見や感想を述べました。
 児童全員が生活習慣をしっかりさせ、毎日元気に登校してほしいです。

   

三校交流

 9月9日(金)、佐倉小学校に、土湯小学校と佐原小学校の児童が全員集まり、それぞれの学年に分かれたり、上・下学年でゲームなどをしたり2時間一緒に学習や活動をしました。
 久しぶりに会ったので、ちょっと緊張している様子が見られましたが、最後には普段の笑顔がたくさん見られました。企画・運営された佐倉小学校の先生方大変お世話になりました。
   

しょうゆ出前授業

 9月7日(水)、3・4年生は、しょうゆもの知り博士の宮﨑久重さんをお迎えして、醤油の秘密や醤油の作り方を教えてもらいました。
 授業の最後に、醤油のもろみ、生醤油、製品醤油の3つの味見をして、微生物が働き、発酵がおきて、おいしい醤油になることを体験しました。ご指導ありがとうございました。
    

マヨネーズ教室

 仙台のキューピー株式会社から遠藤さんをお招きし、1・2年生はマヨネーズ教室を開きました。はじめに野菜を食する大切さなどのお話があり、その後、油と酢と卵黄と塩を泡立てないように混ぜて、手作りのマヨネーズを作りました。混ぜ方によって味が変わります。マヨネーズは、JAから届いたきゅうりにつけて食べました。おいしかったです。ご指導ありがとうございました。

    

    

EAAの楽しい授業

 9月5日(月)、EAAの落合先生がいらっしゃいました。
 5・6年生は、2時間英語の授業をしていただきました。
 子どもたちは、久しぶりにお会いしたので、ちょっと恥ずかしいような、楽しいような表情でした。ご指導ありがとうございました。

    

ありがとうございます!!!


    
 9月2日(土)6:30~8:00、校庭の除草作業を行いました。
 PTAの実家庭数が24名のところ、80名近くの方々が集まり、草取りをしてくれました。佐原のパワーに脱帽です!!!ありがとうございました。

    
 9月5日(月)8:30~10:00、千寿会のおじいさんやおばあさんが校庭の草取りに来てくれました。土曜日の作業と合わせて、大変校庭がきれいになりました。
 ありがとうございました。お陰で、子どもたちの学習が充実します。

シルバータロウが動く!

 9月2日に全校集会を開きました。
 齋藤先生の話をお聞きした後、善い行いをした人の発表があり、シルバータロウが動き、シルバータロウの口から6名の子どもの名前が発表されました。
 次回もたくさんのお友達の名前が発表されることを期待しています。