佐原小学校日誌

2020年11月の記事一覧

バス 小鳥の森へ

◇11月20日、全校生で福島市小鳥の森へ森林環境遠足に出かけました。森林内のフィールドワークやネイチャーセンターでのワークショップなどの活動をしました。生き物や森林とのかかわりや、名前は知っているけれども、実はよく知らない身近な生き物への興味が高まりました。イノシシやクマの毛皮タッチの学習では「これが本物!」「すごい爪」と声が上がっていました。
 なお、この学習は福島県森林環境交付金を活用しています。

 

本 もっと本が読みたいなぁ

◇11月19日、1・2年生はお話の会がありました。「わた」や「ナンテン」の実を見せていただき、「冬のはじまり」を感じました。幼稚園や保育園で見聞きした懐かしい絵本に歓声が上がっていました。知っている本も、何度も繰り返し楽しむことができるのですね。

◇元気に姿勢体操をしていた1・2年生は算数の学習もはりきって進めました。

困る 分数の大きさは?

◇11月18日、3年生算数科の学習の様子です。分数の大きさをどう表したらよいか考えています。

図に表して自分の考えを述べています。「どうしてそう考えたのですか?」と質問されると、答えようとする自分の考えも深まるし、友達も納得するまで聞こうとします。日頃の学習の積み重ねは大切です。これらのやり取りを聞きながら「あ、そうか!」と自分の考えを見直すことのできる児童の素晴らしい姿です。

了解 おぼえているところなんです。

◇11月17日、1・2年生算数科の学習の様子です。2年生はかけ算の3の段を覚えようと暗唱しています。1年生は「13-9」の計算の仕方を考えています。繰り返し、繰り返し、覚えているところです。

にっこり 外国語学習 + 今日の給食!

◇外国語学習の様子です。13日にはALTジョアンナ先生が、16日にはEAA落合先生が来校しました。

(撮影できなかった学級ごめんなさい)

◇11月16日の給食は「だいすきふくしまの日」献立でした。県産牛肉を使ったおろしステーキ、県産ブロッコリーサラダ、県産ほうれん草春雨スープ、県産梨ゼリーなど、県産食材を使った料理でした。