六華日誌

2016年6月の記事一覧

大きな犬にさわったよ!

6月30日(木) 獣医派遣事業の一環で、獣医さんたちが来校し、2年生たちに動物との接し方について、お話しいただきました。動物と接するときの注意事項を教わったり、ウサギの心臓の音を聞いたり、最後には、自分よりも大きな犬にふれたりしました。

みらいのカケラ

6月29日(水) 国際基督教大学の劇団虹の皆さんが来校し、1・2年生たちが劇を鑑賞しました。ここ数年、本校を訪れて劇を見させてもらっています。
今年は、「ミライノカケラ」というタイトルで、歌や踊り、子どもたちと一緒にかけ声をかける場面もあり、とても楽しく見させてもらいました。

福島市子ども議会

6月29日(水) 福島市役所議場にて、子ども議会が行われました。これは、各学校の代表1名が、福島市のことについて市に質問し、市が回答するというものです。
本校6年の鈴木さんは、8名選ばれた代表質問者として、「人に優しい街づくりについての福島市の考え」をしっかりとした話し方で、質問しました。それに対して、市民安全部長さんから、丁寧な回答をいただきました。
貴重な体験だったと思います。

うまくできたよ!

6月25日(土) 午後1時から体育館で第1回教養講座が行われました。
「箱庭とくるくる回る樹木のタネ模型」を親子で作りました。
予定の30人を大きく上回る、50人以上の親子が参加しました。

箱庭づくりでは、みんな工夫して自分の世界を表現していました。
タネ模型では、思った以上に高く上がって驚きの声が出ていました。
とても楽しくものづくりができ、みんな満足していました。

会津の歴史を学びました

6月23日~24日に、6年生立ちが宿泊学習を行いました。
23日は、会津若松市内を班ごとに分かれフィールドワークを行いました。
絵ろうそく・起き上がりこぼし・赤べこ等、歴史を教わりながら、ものづくりに取り組みました。
最後に、県立博物館で古代から現代までの生活の様子を見学しました。


24日は、日新館で武士の子どもたちの学びを見学した後、座禅に挑戦しました。なれないことで足が痛く・・・。最後に、裏磐梯に行き、噴火記念館と3Dワールド見学し、学校に戻りました。
子どもたち全員が参加し、たくさんの思い出ができたと思います。