六華日誌

2019年5月の記事一覧

本校のトイレ洋式化について

かねてより要望していましたトイレの洋式化工事について、本日市の担当者と設計業者が来校し現場確認をしました。

2学期に全面洋式化の工事が着工されるそうです。もうしばらく子どもたちには不便をかけますが、よろしくお願いします。

 

授業の様子から(2-2)

3校時2年2組は国語の授業。

詳しい文章を書くにはどんな工夫があるかを考えていました。

例示された2つの文章を比べたり、友達と話し合ったりしながら文章をくわしくする言葉について考えることができました。

これから観察カードを書いたり日記を書いたりするときにも役立ててほしいです。

 

校外学習(2年・5年・6年)

本日、3つの学年が校外学習に出かけました。

2年生は生活科の町探検。野田中央公園へ。

学区の様子を調べた後は、公園の遊具で遊びました。2組のみんなは、インフルエンザの学級閉鎖で遠足にいけなかった分、楽しめたようです。

5年生は「コミュタン福島」へ。

実験や説明を通して、放射線に関する理解を深めました。

6年生はじょーもぴあ宮畑へ。

展示物を見たり火起こしや弓矢の体験活動をしたりして、縄文時代の人々の暮らしに思いをはせることができました。

 

 

 

避難訓練実施

4月に実施予定だった避難訓練ですが、インフルエンザによる学級閉鎖、運動会練習、天候不良などさまざまな理由が重なり、本日まで延期になっていました。

すでにそれぞれの学年で、避難経路の確認が済んでいたので、今日の避難はスムーズに行うことができていました。

今日の想定は、学校近隣の民家から出火延焼の恐れがあるというものでしたので、まず下校の用意をすばやく行いました。

煙がでることを考え、ハンカチで口を押さえています。

ほとんどの児童が無言で参加することができ、立派でした。

 

 

学校の様子から(登校時・1年生)

朝の登校の様子です。

本校職員も今朝は「見守り隊」として朝の街頭指導に出ました。これからも、地域の皆さんや保護者の皆さんと一緒に子どもたちの安全を確保していきたいと思います。

4校時には1年生が生活科の学習。1年生だけで学校探検を行っていました。職員室や校長室前にあるスタンプを押してみんなニコニコしていました。

学校生活にもすっかり慣れて、大きな声であいさつができるすばらしい1年生です。