六華日誌

2022年9月の記事一覧

新体力テスト シャトルラン

 4校時の体育。6年生が20mシャトルランに挑戦していました。20mシャトルランは、体育館に引かれた20mのラインを往復する回数を測定するものです。全国の平均は40回~50回あたりですが、今回、男子2名が80回を超す記録を出しました。素晴らしい持久力です。

タブレットの活用

 5年生のクラスでは、国語科の「問題を解決するために話し合おう」の学習で、タブレットを活用していました。

「たくさん発表することができるようにするには、どうすればよいか」をテーマに掲げたグループでは、タブレットで同じ画面を共有し、発表がしやすくするための工夫について、手書きを加えながら話し合いを進める姿が見られました。

長谷川ファミリー「ほのぼのコンサート」

 この日は、長谷川ファミリーの「ほのぼのコンサート」を鑑賞しました。密をさけるため、2日間4回に渡ってコンサートを実施していただきました。演奏と共に楽器の音色紹介や演奏。ダンス。学級担任の先生がサプライズで登場するなど、子どもたちはとても喜んで鑑賞に臨んでいました。また、放課後、吹奏楽部への指導もしていただき、たった、十数分で子どもたちの奏でる音色が変わるなど、素晴らしいご指導をいただくことができました。

オンライン授業参観日

 9月13日にオンライン授業参観を実施しました。この日は、福島市の「全市一斉オンライン授業の日」でもありました。オンライン授業参観は、初めてではないことから授業はスムーズに進みました。各教室では、教師からの一方的な説明にならないように、子どもたちとやり取りを工夫しながら取り組む様子が見られました。画面越しではありましたが、子どもたちの元気な話し声や笑顔に接し、オンライン授業の可能性を感じました。保護者の皆様にも最後までご協力いただきました。ありがとうございました。

 

修学旅行

 9月1日(木)~2日(金)まで、6年生が修学旅行にでかけました。行先は、浜通り方面です。社会科の「震災復興と政治」で学んだことをもとに、見学を通して郷土福島への思いを高めることを目指しました。

1日目は、いわき・ら・ら・ミュウでの買い物や遊覧船に乗り観光を楽しむとともに、アンモナイトセンターで化石掘りの体験をしました。海の恵みを感じるとともに、化石から自然のスケールの大きさを感じました。宿泊先はJビレッジ。先進的な設備とともに、東日本大震災・原発災害事故から復興してきた歴史を知りました。 

2日目は、東日本大震災・原発災害伝承館を見学するとともに、語り部さんのお話をお聞きし、請戸小の状況も直接目で見て、自然の驚異について学びました。